ひょろつく
[共通する意味] ★歩くときに、足もとが不安定である。[英] to stagger[使い方]〔ふらつく〕(カ五)〔よろける〕(カ下一)〔よろめく〕(カ五)〔ひょろつく〕(カ五)[使い分け]【1】...
もくひょう【目標】
[共通する意味] ★可能なかぎり近づけようとする基準。[英] the target[使い方]〔目標〕▽売り上げが目標に達する▽塔を目標に行けばすぐ見つかる〔目安〕▽これを漢字使用の目安とする▽目...
ふらつく
[共通する意味] ★歩くときに、足もとが不安定である。[英] to stagger[使い方]〔ふらつく〕(カ五)〔よろける〕(カ下一)〔よろめく〕(カ五)〔ひょろつく〕(カ五)[使い分け]【1】...
を
[共通する意味] ★動きの場所を表わす。[使い方]〔で〕▽図書館で勉強した▽東シナ海で台風が発生した▽解説欄で詳しく説明する〔に〕▽カバは動物園にいます▽新製品に欠陥が見つかった〔を〕▽飛行機が...
ねいる【寝入る】
[共通する意味] ★眠りにはいる。[使い方]〔寝つく〕(カ五)▽赤ん坊がやっと寝ついた▽興奮してなかなか寝つかれない〔寝入る〕(ラ五)▽深く寝入っていたので逃げおくれた〔寝込む〕(マ五)▽電車の...
に
[共通する意味] ★動きの場所を表わす。[使い方]〔で〕▽図書館で勉強した▽東シナ海で台風が発生した▽解説欄で詳しく説明する〔に〕▽カバは動物園にいます▽新製品に欠陥が見つかった〔を〕▽飛行機が...
ねつく【寝つく】
[共通する意味] ★眠りにはいる。[使い方]〔寝つく〕(カ五)▽赤ん坊がやっと寝ついた▽興奮してなかなか寝つかれない〔寝入る〕(ラ五)▽深く寝入っていたので逃げおくれた〔寝込む〕(マ五)▽電車の...
ねこむ【寝込む】
[共通する意味] ★眠りにはいる。[使い方]〔寝つく〕(カ五)▽赤ん坊がやっと寝ついた▽興奮してなかなか寝つかれない〔寝入る〕(ラ五)▽深く寝入っていたので逃げおくれた〔寝込む〕(マ五)▽電車の...
で
[共通する意味] ★動きの場所を表わす。[使い方]〔で〕▽図書館で勉強した▽東シナ海で台風が発生した▽解説欄で詳しく説明する〔に〕▽カバは動物園にいます▽新製品に欠陥が見つかった〔を〕▽飛行機が...
やきん【冶金】
[共通する意味] ★金属をつくり出すこと。[英] refining[使い方]〔精錬〕スル▽粗銅を精錬する〔冶金〕▽冶金学〔製鉄〕▽製鉄所〔製鋼〕スル▽銑鉄から製鋼する[使い分け]【1】「精錬」は...