かぶる
[共通する意味] ★衣服を体につける。[英] to put on[使い方]〔着る〕(カ上一)▽着物を着る▽セーターを着る〔はく〕(カ五)▽スカート(袴(はかま))をはく▽靴下(足袋)をはく▽長靴...
そんこう【尊公】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
そんどう【尊堂】
[共通する意味] ★主に書簡文などで、男性の相手を敬っていう語。[英] you[使い方]〔貴殿〕(代名)▽貴殿におかれましては…〔尊台〕(代名)▽尊台の御来駕(らいが)を乞う〔貴台〕(代名)▽貴...
つぐ【注ぐ】
[共通する意味] ★器に飲み物や食べ物を入れる。[英] to serve[使い方]〔盛る〕(ラ五)▽御飯を盛る▽皿に料理を盛る▽酒を盛る〔よそう〕(ワ五)▽御飯のおかわりをよそう▽みそ汁をよそう...
おれ
[共通する意味] ★男性が自分をさしていうときに使う口語。[英] I[使い方]〔おれ〕(代名)▽彼とはおれお前の間柄だ〔僕〕(代名)▽僕と遊ぼう▽僕の車で行こう〔わし〕(代名)▽わしの言うとおり...
ぎょけい【御慶】
[共通する意味] ★めでたく、よろこばしいこと。[英] a great pleasure[使い方]〔大慶〕▽貴社ますます御清栄の由、大慶至極に存じ上げます〔同慶〕▽お元気で御活躍とのこと、御同慶...
やぶにらみ【藪睨み】
[共通する意味] ★眼筋の異常などのため、両眼の視線が同じ目標に向かわず、一方は正しい方を、他方は別の方を向く状態。[英] a squint[使い分け]【1】医学用語としては「斜視」を使う。話し...
どうけい【同慶】
[共通する意味] ★めでたく、よろこばしいこと。[英] a great pleasure[使い方]〔大慶〕▽貴社ますます御清栄の由、大慶至極に存じ上げます〔同慶〕▽お元気で御活躍とのこと、御同慶...
わし
[共通する意味] ★男性が自分をさしていうときに使う口語。[英] I[使い方]〔おれ〕(代名)▽彼とはおれお前の間柄だ〔僕〕(代名)▽僕と遊ぼう▽僕の車で行こう〔わし〕(代名)▽わしの言うとおり...
たいけい【大慶】
[共通する意味] ★めでたく、よろこばしいこと。[英] a great pleasure[使い方]〔大慶〕▽貴社ますます御清栄の由、大慶至極に存じ上げます〔同慶〕▽お元気で御活躍とのこと、御同慶...