デッキ
[共通する意味] ★船の上部の、木や鉄板などを一面に張って造った、広く平らな床。[英] a deck[使い方]〔甲板〕(かんぱん)▽甲板に出て沖合を眺める〔デッキ〕▽ブラシでデッキを磨く▽デッキ...
デッサン
[共通する意味] ★木炭、鉛筆などを使って対象を単色であらく描く画法。また、その画法で描かれた絵画。[使い方]〔スケッチ〕スル〔デッサン〕スル〔素描〕スル[使い分け]【1】「スケッチ」「クロッキ...
でっち【丁稚】
[共通する意味] ★商家や職人の親方の家などに住み込んで、修業しながら年季奉公する少年。[英] apprentice[使い方]〔徒弟〕▽家具職人の徒弟▽徒弟制度〔小僧〕▽酒屋の小僧〔丁稚〕▽丁稚...
デッドロック
[共通する意味] ★切り抜けるのが難しい事態。[英] a barrier[使い方]〔難関〕▽最後の難関にさしかかる▽難関を突破する〔暗礁〕▽捜査は暗礁に乗り上げた〔デッドロック〕▽会議がデッドロ...
でっぱり【出っ張り】
[共通する意味] ★突き出た所や物。[英] a projection[使い方]〔突起〕スル▽あごの下に突起がある亀▽高く突起している岩〔出っ張り〕▽出っ張りが邪魔になって幕がうまく張れない▽地図...
でっぱる【出っ張る】
[共通する意味] ★突き出る形になる。[英] to be sharpened[使い方]〔尖る〕(ラ五)▽尖った鉛筆▽竹を削って先が尖るようにする〔角張る〕(ラ五)▽角ばったかばん▽角ばった顔〔出...