ていじ【綴字】
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
スペル
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
スペリング
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
ふくしゃ【複写】
[共通する意味] ★もとの物そっくりに作ること。また、そのように作られたそっくりな物。[英] reproduction[使い方]〔複写〕スル▽カーボン紙を使って複写する▽複写機〔模写〕スル▽十年...
ひょうき【表記】
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
コピー
[共通する意味] ★もとの物そっくりに作ること。また、そのように作られたそっくりな物。[英] reproduction[使い方]〔複写〕スル▽カーボン紙を使って複写する▽複写機〔模写〕スル▽十年...
もしゃ【模写】
[共通する意味] ★もとの物そっくりに作ること。また、そのように作られたそっくりな物。[英] reproduction[使い方]〔複写〕スル▽カーボン紙を使って複写する▽複写機〔模写〕スル▽十年...
つづり【綴り】
[共通する意味] ★文字や記号で言葉などを書き表わすこと。また、その書き表わし方。[使い方]〔表記〕スル[使い分け]【1】「表記」は、「ローマ字表記」のように、どの文字体系、記号を用いるかという...
かきなぐる【書きなぐる】
[共通する意味] ★筆に任せて書く。[英] to scribble[使い方]〔書き流す〕(サ五)▽考えすぎず、どんどん書き流せばよい〔書き散らす〕(サ五)▽雑文を書き散らす〔書き下す〕(サ五)▽...
どうぜん【同前】
[共通する意味] ★文章で、前に述べたことと同じであるということを表わす語。[英] ditto[使い分け] 縦書きの文章では、「同上」より「同右」が用いられることが多い。