トラベラー
[共通する意味] ★旅をする人。ふつう、観光旅行をする人という意味で用いられる。[英] a traveler; a tourist[使い方]〔旅行者〕▽最近旅行者が増えた▽旅行者のマナーが悪くな...
メッセージ
[共通する意味] ★ある人に伝えたい事柄を、別の人に言ってもらうこと。また、その言葉。[英] a message; word[使い方]〔伝言〕スル▽早く帰るよう伝言を頼む▽伝言板〔ことづて〕▽先...
ことづけ
[共通する意味] ★ある人に伝えたい事柄を、別の人に言ってもらうこと。また、その言葉。[英] a message; word[使い方]〔伝言〕スル▽早く帰るよう伝言を頼む▽伝言板〔ことづて〕▽先...
ツーリスト
[共通する意味] ★旅をする人。ふつう、観光旅行をする人という意味で用いられる。[英] a traveler; a tourist[使い方]〔旅行者〕▽最近旅行者が増えた▽旅行者のマナーが悪くな...
りょこうしゃ【旅行者】
[共通する意味] ★旅をする人。ふつう、観光旅行をする人という意味で用いられる。[英] a traveler; a tourist[使い方]〔旅行者〕▽最近旅行者が増えた▽旅行者のマナーが悪くな...
らんさく【濫作】
[共通する意味] ★芸術家が作品を次々と多く作ること。[使い方]〔多作〕スル▽多作で知られる作家〔濫作〕スル▽濫作がたたってアイディアが枯渇する[使い分け] 「多作」は、多く作ることを表わすが、...
しゅじんこう【主人公】
[意味] 小説、劇、映画などの中心人物。[英] a hero; a heroine[使い方]〔主人公〕▽源氏物語の主人公は光源氏▽主人公を演ずる[補足]◇比喩(ひゆ)的な事件や物事の中心人物につ...
ぬいぐるみ【縫いぐるみ】
[共通する意味] ★人や動物の形に作った、装飾、愛玩(あいがん)用のもの。[英] a doll[使い分け]【1】「人形」は、主として人の形に作ったものをいうのに対して、「縫いぐるみ」は、動物など...
にんぎょう【人形】
[共通する意味] ★人や動物の形に作った、装飾、愛玩(あいがん)用のもの。[英] a doll[使い分け]【1】「人形」は、主として人の形に作ったものをいうのに対して、「縫いぐるみ」は、動物など...
けんぶつ【見物】
[共通する意味] ★出かけて行って何かを見ること。[英] sightseeing[使い方]〔見物〕スル▽観光地を見物して回る▽花火を見物に行く▽高みの見物▽見物客〔見学〕スル▽産業博覧会を見学す...