どうし【同志】
[共通する意味] ★一緒になにかの物事をする人。[英] a fellow; a comrade[使い方]〔仲間〕▽仲間に加わる▽仲間入り▽仲間はずれ▽作家仲間〔同志〕▽同志として扱う▽反体制の同...
なかま【仲間】
[共通する意味] ★一緒になにかの物事をする人。[英] a fellow; a comrade[使い方]〔仲間〕▽仲間に加わる▽仲間入り▽仲間はずれ▽作家仲間〔同志〕▽同志として扱う▽反体制の同...
とう【訪う】
[共通する意味] ★ある目的をもって、人の家やある場所へ出かける。[英] to visit[使い方]〔訪ねる〕(ナ下一)▽母校を訪ねる▽仏教発祥の地を訪ねる旅▽友人を会社に訪ねる〔訪れる〕(ラ下...
はいぞく【配属】
[共通する意味] ★団体の一員として加わっていること。[英] one's position[使い方]〔所属〕スル▽運動部に所属する▽備品の所属を明確にする〔直属〕スル▽直属の部下〔配属〕スル▽今...
しょぞく【所属】
[共通する意味] ★団体の一員として加わっていること。[英] one's position[使い方]〔所属〕スル▽運動部に所属する▽備品の所属を明確にする〔直属〕スル▽直属の部下〔配属〕スル▽今...
ちゆう【知友】
[共通する意味] ★特に親しくつきあう友。[英] one's best friend[使い方]〔親友〕▽親友を得る▽親友となる▽無二(むに)の親友〔知友〕▽ようやく知友を得た〔心友〕▽彼は私の心...
しょうち【招致】
[共通する意味] ★誘って来てもらうこと。[英] attraction[使い方]〔招致〕スル▽次期大会を東京に招致したい▽オリンピック招致委員会▽団体を招致する〔誘致〕スル▽工場の誘致に奔走する...
かいこう【邂逅】
[共通する意味] ★偶然に会うこと。[英] an encounter[使い方]〔邂逅〕スル[使い分け]【1】「出会い」は、初めて会う場合に多くいう。また、「芸術との出会い」のように、相手が人でな...
めす【召す】
[共通する意味] ★人を呼んで自分の所に来させる。[英] to summon[使い方]〔召す〕(サ五)▽殿様が家来をおそばに召す〔呼び寄せる〕(サ下一)▽子供たちを枕元に呼び寄せる▽故郷の両親を...
ゆうち【誘致】
[共通する意味] ★誘って来てもらうこと。[英] attraction[使い方]〔招致〕スル▽次期大会を東京に招致したい▽オリンピック招致委員会▽団体を招致する〔誘致〕スル▽工場の誘致に奔走する...