マンション
[共通する意味] ★一棟の建物の内部を、何世帯もで住めるように造った共同住宅。[英] an apartment house[使い方]〔長屋〕▽長屋住まい〔アパート〕▽アパートを借りる▽小さいアパ...
ながや【長屋】
[共通する意味] ★一棟の建物の内部を、何世帯もで住めるように造った共同住宅。[英] an apartment house[使い方]〔長屋〕▽長屋住まい〔アパート〕▽アパートを借りる▽小さいアパ...
たてもの【建物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
とうじき【陶磁器】
[共通する意味] ★土をこね、形作ってから窯(かま)に入れて堅く焼き上げた器。[英] porcelain; china[使い方]〔瀬戸物〕▽瀬戸物の食器〔磁器〕▽薄手の磁器のカップ〔陶器〕▽素朴...
とうき【陶器】
[共通する意味] ★土をこね、形作ってから窯(かま)に入れて堅く焼き上げた器。[英] porcelain; china[使い方]〔瀬戸物〕▽瀬戸物の食器〔磁器〕▽薄手の磁器のカップ〔陶器〕▽素朴...
やきもの【焼き物】
[共通する意味] ★土をこね、形作ってから窯(かま)に入れて堅く焼き上げた器。[英] porcelain; china[使い方]〔瀬戸物〕▽瀬戸物の食器〔磁器〕▽薄手の磁器のカップ〔陶器〕▽素朴...
まないた【俎】
[意味] 料理で、食物などを包丁で切るときに、下に敷く板。[使い方]〔俎〕▽まないたにのせる(=話題として取り上げる)▽まないたの鯉(こい)(=相手のなすがままになることのたとえ)
こうしゃ【公舎】
[共通する意味] ★国や地方公共団体などが公務員のために設けた住宅。[英] an official residence[使い方]〔官邸〕▽新聞記者が官邸に詰める▽首相官邸〔公邸〕▽知事の公邸〔官...
けんぞうぶつ【建造物】
[共通する意味] ★人がその内部に住んだり、さまざまに利用したりするためにつくったもの。[英] a building[使い方]〔建物〕▽建物を建てる▽古い建物▽宅地建物取引主任者〔建造物〕▽この...
せともの【瀬戸物】
[共通する意味] ★土をこね、形作ってから窯(かま)に入れて堅く焼き上げた器。[英] porcelain; china[使い方]〔瀬戸物〕▽瀬戸物の食器〔磁器〕▽薄手の磁器のカップ〔陶器〕▽素朴...