読破/読過/読了
の共通する意味
読み終えること。
to read (through)
読破
読過
読了
読破/読過/読了 の使い方
-
読破する
- ▽原書で「戦争と平和」を読破した ▽万巻の書を読破する
-
読過する
- ▽「三国志」を一週間で読過した
-
読了する
- ▽二〇〇三年十月三日読了
読破/読過/読了 の使い分け
- 1
- 「読破」は、難しい本や長編の書物を、骨を折って読み通すこと。
- 2
- 「読過」は、中断しないで読み終えることで、やや古風な言い方。
- 3
- 「読了」は、書物など、ある程度の長さのあるものを、読み終えること。
読破/読過/読了 の関連語
-
卒読する
- 読み終えることをいう文章語。また、急いで、おおまかに読むことの意もある。⇔熟読