ぎんせかい【銀世界】
[共通する意味] ★雪の降る景色。また、雪の降り積もった景色。[英] a snow scene[使い方]〔雪景色〕▽一幅の絵のような雪景色〔銀世界〕▽一面の銀世界[使い分け] 「雪景色」は、雪が...
ざんぱい【惨敗】
[共通する意味] ★さんざんに負けること。[英] a crushing defeat[使い方]〔大敗〕スル▽大敗を喫する▽初戦で大敗する〔惨敗〕スル▽手も足も出ず惨敗だ▽横綱に惨敗する[使い分け...
ゆきげしき【雪景色】
[共通する意味] ★雪の降る景色。また、雪の降り積もった景色。[英] a snow scene[使い方]〔雪景色〕▽一幅の絵のような雪景色〔銀世界〕▽一面の銀世界[使い分け] 「雪景色」は、雪が...
たいはい【大敗】
[共通する意味] ★さんざんに負けること。[英] a crushing defeat[使い方]〔大敗〕スル▽大敗を喫する▽初戦で大敗する〔惨敗〕スル▽手も足も出ず惨敗だ▽横綱に惨敗する[使い分け...
じゅかい【樹海】
[共通する意味] ★樹木が密生している所。[英] a forest[使い方]〔樹林〕▽針葉樹林▽照葉樹林▽樹林帯〔樹海〕▽樹海の中で道に迷う▽飛行機から広大な樹海を見おろす[使い分け]【1】二語...
てんせき【典籍】
[共通する意味] ★長い間にわたって人々の批判に堪え、価値あるものとして評価が定まった立派な書物。[英] classics[使い方]〔古典〕▽古典を読む会▽「資本論」は経済学の古典である▽古典に...
じゅりん【樹林】
[共通する意味] ★樹木が密生している所。[英] a forest[使い方]〔樹林〕▽針葉樹林▽照葉樹林▽樹林帯〔樹海〕▽樹海の中で道に迷う▽飛行機から広大な樹海を見おろす[使い分け]【1】二語...
たいがい【大概】
[共通する意味] ★量、範囲などについて、その大部分。また、ほぼすべてにわたって及ぶさま。[英] generally[使い方]〔大概〕(名・副)▽大概の人は帰った▽たいがい居ないだろう〔大抵〕(...
ふるめかしい【古めかしい】
[共通する意味] ★新しくなく、時間を経ているさま。[英] old[使い方]〔古い〕(形)〔古臭い〕(形)〔古めかしい〕(形)〔陳腐〕(名・形動)[使い分け]【1】「古い」は、物、方法、考え方、...
ふるくさい【古臭い】
[共通する意味] ★新しくなく、時間を経ているさま。[英] old[使い方]〔古い〕(形)〔古臭い〕(形)〔古めかしい〕(形)〔陳腐〕(名・形動)[使い分け]【1】「古い」は、物、方法、考え方、...