でふね【出船】
[共通する意味] ★船が目的地に向かって港から出発すること。[英] sailing[使い方]〔出帆〕スル▽錨(いかり)を上げて出帆する〔出船〕(しゅっせん)(スル)▽本国へ向けて出船する〔出港〕...
ゆるむ【緩む】
[共通する意味] ★締めつける度合いや、ぴんと張っている度合いが弱くなり、形がくずれる。[英] to loosen[使い方]〔緩む〕(マ五)▽振動でボルトがゆるむ▽交通規制がゆるむ▽指導者の死去...
まんさく【満作】
[共通する意味] ★農作物がよく実り収穫が多いこと。[英] a good harvest[使い方]〔豊作〕▽米が豊作だ▽豊作貧乏〔満作〕▽豊年満作〔豊熟〕スル▽豊熟の季節〔豊穣〕(名・形動)▽五...
ぼこく【母国】
[共通する意味] ★自分の生まれ育った国。[英] one's mother country[使い分け]【1】三語とも、外国にあって自分の国をさしていうことが多い。【2】「母国」が、自分の生まれた...
ちゅうしゃ【駐車】
[共通する意味] ★車などを、一時または、しばらくとめておくこと。[英] parking[使い方]〔駐車〕スル▽店先に駐車する▽路上駐車〔停車〕スル▽停車中に駅弁を買う[使い分け]【1】「駐車」...
ていしゃ【停車】
[共通する意味] ★車などを、一時または、しばらくとめておくこと。[英] parking[使い方]〔駐車〕スル▽店先に駐車する▽路上駐車〔停車〕スル▽停車中に駅弁を買う[使い分け]【1】「駐車」...
とよう【渡洋】
[共通する意味] ★海を渡って外国へ行くこと。[英] going abroad[使い方]〔渡航〕スル▽研究のため渡航する〔渡洋〕スル▽渡洋して彼(か)の地で生活する[使い分け] 「渡航」「渡洋」...
へんてん【変転】
[共通する意味] ★時がたつにつれて変わること。[使い方]〔推移〕スル▽株価の推移を見る▽時間の推移〔変遷〕スル▽戦後の社会の変遷を記録する▽服装の変遷の研究〔変動〕スル▽相場の変動が激しい▽地...
へんどう【変動】
[共通する意味] ★時がたつにつれて変わること。[使い方]〔推移〕スル▽株価の推移を見る▽時間の推移〔変遷〕スル▽戦後の社会の変遷を記録する▽服装の変遷の研究〔変動〕スル▽相場の変動が激しい▽地...
とこう【渡航】
[共通する意味] ★海を渡って外国へ行くこと。[英] going abroad[使い方]〔渡航〕スル▽研究のため渡航する〔渡洋〕スル▽渡洋して彼(か)の地で生活する[使い分け] 「渡航」「渡洋」...