おばけ【お化け】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
かいぶつ【怪物】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
きし【岸】
[共通する意味] ★陸地が、川、湖などの水に接した所。[英] the coast[使い方]〔岸〕▽波が岸を洗う▽岸に舟をつける〔岸辺〕▽岸辺を散歩する▽岸辺で読書をする[使い分け] 「岸」は、海...
エラー
[共通する意味] ★野球で、守備側の選手のしくじり。[使い方]〔失策〕▽一塁手の失策で得点を許す〔エラー〕スル▽レフトがエラーして負けた▽タイムリーエラー〔トンネル〕スル▽三塁手がゴロをトンネル...
トンネル
[共通する意味] ★野球で、守備側の選手のしくじり。[使い方]〔失策〕▽一塁手の失策で得点を許す〔エラー〕スル▽レフトがエラーして負けた▽タイムリーエラー〔トンネル〕スル▽三塁手がゴロをトンネル...
やきゅう【野球】
[意味] 一組み九人ずつのチーム同士が、互いに攻撃と守備とを九回繰り返して、得点を争う球技。[英] a baseball[使い方]〔野球〕▽草野球▽プロ野球[関連語]◆(ソフトボール) 野球のボ...
しっさく【失策】
[共通する意味] ★野球で、守備側の選手のしくじり。[使い方]〔失策〕▽一塁手の失策で得点を許す〔エラー〕スル▽レフトがエラーして負けた▽タイムリーエラー〔トンネル〕スル▽三塁手がゴロをトンネル...
ぞくでん【俗伝】
[共通する意味] ★昔から人々の間に語りつがれてきた話。[英] a legend[使い方]〔伝説〕▽ローレライの伝説の地を訪れる▽伝説的英雄〔言い伝え〕▽大雪の翌年は豊作だという言い伝えがある〔...
おに【鬼】
[共通する意味] ★得体の知れない怪しげなもの。[英] a monster; an apparition[使い方]〔化け物〕▽人を捕って食う化け物▽化け物を退治する〔お化け〕▽お化けが出るという...
でんせつ【伝説】
[共通する意味] ★昔から人々の間に語りつがれてきた話。[英] a legend[使い方]〔伝説〕▽ローレライの伝説の地を訪れる▽伝説的英雄〔言い伝え〕▽大雪の翌年は豊作だという言い伝えがある〔...