あか【赤】
[共通する意味] ★色の名。血の色。熟したトマトの色。[英] red[使い方]〔赤〕▽落第点を赤のペンで書き込む▽紺の上着に赤のネクタイ▽赤は情熱の色だ〔紅〕(べに)▽燃えるような紅の着物▽頬(...
ねずみいろ【鼠色】
[共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...
じゅんぷう【順風】
[共通する意味] ★進む方向に後ろから吹く風。[英] a fair wind[使い方]〔追い風〕▽船が追い風にうまくのる▽追い風に助けられる▽追い風参考記録〔追い手〕▽追い手に帆をあげる(=好機...
はいいろ【灰色】
[共通する意味] ★色の名。白と黒の間の色。灰の色。[英] gray[使い方]〔灰色〕▽灰色の外套(がいとう)▽雨に煙る灰色の街〔鼠色〕▽ねずみ色の背広〔グレー〕▽グレーのセーター[使い分け]【...
まよなか【真夜中】
[共通する意味] ★夜がすっかりふけて、人々が寝静まったころ。夜の一二時から二時ごろ。[英] midnight[使い方]〔夜中〕▽夜中に目がさめる〔真夜中〕▽真夜中に電話が鳴って起こされた〔深夜...
ながめ【眺め】
[共通する意味] ★目に見える自然などのありさま。[英] a view[使い方]〔風景〕▽懐かしい故郷の風景▽一家団欒(だんらん)の風景▽心象風景▽風景画〔景色〕▽景色がいい場所▽冬景色〔眺め〕...
みせもの【見せ物】
[共通する意味] ★観客を集め、入場料をとって見せること。または、その催し物。[英] a show[使い方]〔興行〕スル▽各地で興行する▽十五日間の興行を打つ▽顔見世興行▽興行主〔ショー〕▽ショ...
し【詩】
[共通する意味] ★文学の一形式。自然や人事などから発する感動や感興を一種のリズムをもつ言語形式で表現したもの。[英] poetry《総称》; a poem[使い方]〔詩〕▽一編の詩が浮かんだ▽...
ポエム
[共通する意味] ★文学の一形式。自然や人事などから発する感動や感興を一種のリズムをもつ言語形式で表現したもの。[英] poetry《総称》; a poem[使い方]〔詩〕▽一編の詩が浮かんだ▽...
くうそうかがくしょうせつ【空想科学小説】
[共通する意味] ★宇宙や未来社会などを題材にし、進んだ科学技術の描写を織りまぜながら、冒険やロマンや恐怖などを描いた小説。[英] science fiction; SF[使い分け] 「SF」は...