くる【来る】
[共通する意味] ★時間的、空間的に離れた所にあったものが、自分の方に向かって近づく。また近づいた結果、現在そこに見られる。[英] to come[使い方]〔来る〕(カ変)▽客が来ることになって...
とりあげる【取り上げる】
[共通する意味] ★相手の持っているものなどを、無理に取ってしまう。[英] to rob (a person) of (a thing); to steal (a thing) from (a ...
たいろ【退路】
[共通する意味] ★逃げて行くことのできる道。[英] a means of escape[使い分け]【1】「逃げ道」「退路」は、逃げ出して行く道、逃げることのできる道。【2】「退路」は、特に戦闘...
はいきゅう【配給】
[共通する意味] ★それぞれに分けて配ること。[英] distribution[使い方]〔配給〕スル▽映画会社が新作映画を配給する〔分配〕スル▽もうけを公平に分配する〔配分〕スル▽時間の配分がう...
ぬけみち【抜け道】
[共通する意味] ★逃げて行くことのできる道。[英] a means of escape[使い分け]【1】「逃げ道」「退路」は、逃げ出して行く道、逃げることのできる道。【2】「退路」は、特に戦闘...
にげみち【逃げ道】
[共通する意味] ★逃げて行くことのできる道。[英] a means of escape[使い分け]【1】「逃げ道」「退路」は、逃げ出して行く道、逃げることのできる道。【2】「退路」は、特に戦闘...
はいぶん【配分】
[共通する意味] ★それぞれに分けて配ること。[英] distribution[使い方]〔配給〕スル▽映画会社が新作映画を配給する〔分配〕スル▽もうけを公平に分配する〔配分〕スル▽時間の配分がう...
まいる【参る】
[共通する意味] ★自分より目上の人の所へ行く、または来る。[英] to go; to come[使い方]〔参る〕(ラ五)▽昨日こちらへ参りました▽明日京都へ参ります〔参じる〕(ザ上一)▽後ほど...
たらふく
[共通する意味] ★腹がふくれるほど食べるさま。[英] a full stomach[使い方]〔満腹〕(名・形動)スル▽二人前食べて満腹する▽満腹で動けなくなる〔くちい〕(形)▽腹がくちくなって...
さんじる【参じる】
[共通する意味] ★自分より目上の人の所へ行く、または来る。[英] to go; to come[使い方]〔参る〕(ラ五)▽昨日こちらへ参りました▽明日京都へ参ります〔参じる〕(ザ上一)▽後ほど...