ふんまつ【粉末】
[共通する意味] ★非常に小さな粒状の物質。また、その集まり。[英] flour[使い方]〔粉〕(こな)▽麦を粉にひく▽粉を練る▽チョークの粉が上着につく〔粉〕(こ)▽柿(かき)が白い粉をふいて...
くず【屑】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
いっちょうまえ【一丁前】
[共通する意味] ★成人としての資格や能力があること。[英] full-fledged《形》[使い方]〔一人前〕(名・形動)▽からだだけは一人前だ▽一人前に仕事をする〔一丁前〕(名・形動)▽一丁...
いちにんまえ【一人前】
[共通する意味] ★成人としての資格や能力があること。[英] full-fledged《形》[使い方]〔一人前〕(名・形動)▽からだだけは一人前だ▽一人前に仕事をする〔一丁前〕(名・形動)▽一丁...
かせい【家政】
[共通する意味] ★家庭内の暮らしに関する仕事。[英] housework[使い方]〔家事〕▽家事に追われる▽家事を手伝う▽家事を切りもりする〔家政〕▽家政をとりしきる▽家政婦▽家政学〔水仕事〕...
みずしごと【水仕事】
[共通する意味] ★家庭内の暮らしに関する仕事。[英] housework[使い方]〔家事〕▽家事に追われる▽家事を手伝う▽家事を切りもりする〔家政〕▽家政をとりしきる▽家政婦▽家政学〔水仕事〕...
かじ【家事】
[共通する意味] ★家庭内の暮らしに関する仕事。[英] housework[使い方]〔家事〕▽家事に追われる▽家事を手伝う▽家事を切りもりする〔家政〕▽家政をとりしきる▽家政婦▽家政学〔水仕事〕...
ちり【塵】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
ほこり【埃】
[共通する意味] ★その場を汚しているきたない物。また、不要となって捨てた物。[英] dust[使い方]〔ごみ〕▽道のごみを拾う▽ごみはくず物入れに捨てろ▽人をごみ扱いするな▽粗大ごみ〔屑〕▽木...
かみ【紙】
[意味] 植物繊維を薄くすいて乾燥させたもの。物を書いたり、印刷したり、包んだり、ぬぐったりするのに用いる。和紙、洋紙などがある。[英] paper[使い方]〔紙〕▽真っ白い紙に筆で書く▽紙を再...