だから/従って/よって/故に の解説 - 小学館 類語例解辞典

だから/従って/よって/故に の共通する意味

前の事柄の結果として後の事柄が起こることを示す語。

英語表現 therefore

国語辞書で調べる だから 従って よって 故に

だから/従って/よって/故に の使い方

だから 【接続】
▽夕べはよく寝た。だから今日はとても調子がいい ▽ここは環境がいい。だから住みたいという人がとても多い
従って 【接続】
▽この学校は進学率が高い。したがって志望者も多い ▽このホテルはサービスがいい。したがって料金も高い
よって 【接続】
▽aはbに等しく、bはcに等しい。よってaとcは等しい ▽貴殿はわが社の発展に多大な貢献をなされました。よってこれを賞します
故に 【接続】
▽日本は経済大国である。ゆえに外国から働きに来る人も多い ▽我思う、ゆえに我あり

だから/従って/よって/故に の使い分け

「だから」は、結果が、事前に容易に予想されたとおりになった場合には、後に続く事柄の原因となった前の事柄が述べられなくても、「ごらん、だからやめろと言ったじゃないか」のように用いることができる。それに対し、他の語には、こういう用法はない。
「だから」は、話者の主観的判断が入る場合があるが、他の三語には、前の事柄の当然の結果として、後の事柄が起こるという客観的な因果関係があるので、「寒気がする。だから早く寝よう」のような、話者の意思に基づく文では、「従って」「よって」「故に」は用いにくい。
「だから」は、多く話し言葉として用いられる。それに対し、「従って」は、やや硬い言い方、「よって」「故に」は、さらに硬い言い方で、演説や講演、また論文・論証や公的文書などで用いられる。
「だから」「従って」は、改まった場面では「ですから」「従いまして」の形で用いられる。

だから/従って/よって/故に の関連語

すなわち 【接続】
「…すればすなわち」の形をとり、「…すれば必ず~する」という意で用いられる。文章語的。「即ち」「則ち」などとも書く。「風吹けばすなわち倒る」「戦えばすなわち勝つ」◇前に述べた事柄に対し、あとで述べる事柄で説明や言い換えをすることを示す場合もある。「江戸すなわち現在の東京」

カテゴリ

#事柄・性質#原因・結果

だから/従って/よって/故に の類語 - 日本語ワードネット

従って の類語

その事実または理由から、あるいは、結果として の意

あげられた理由のため の意

報告されるか、述べられるように の意

  • ~によれば

日本語ワードネット1.1 (c) 2009-2011 NICT, 2012-2015 Francis Bond and
2016-2024 Francis Bond, Takayuki Kuribayashi