わり【割り】
[共通する意味] ★あるものと他との量的関係。[英] percentage[使い分け]【1】「割合」「割り」は、あるものと他のものとの比を表わすのに幅広く使う。「割り」の方が、くだけた言い方。【...
わりあい【割合】
[共通する意味] ★他とくらべて思った以上であったり、かなりの程度であるさま。[英] comparatively[使い方]〔割りに〕(副)▽割りによくできた▽幼いが割りにしっかりしている〔割合〕...
わりあい【割合】
[共通する意味] ★あるものと他との量的関係。[英] percentage[使い分け]【1】「割合」「割り」は、あるものと他のものとの比を表わすのに幅広く使う。「割り」の方が、くだけた言い方。【...
わりあて【割り当て】
[共通する意味] ★金銭や事物、労力などを該当する人数で分けて持つこと。[英] sharing[使い方]〔頭割り〕▽費用は参加者全員で頭割りにする▽もうけを頭割りにする▽勘定を頭割りにする〔割り...
わりあてる【割り当てる】
[共通する意味] ★自分の分としてそれぞれに与える。[英] to assign[使い方]〔割り当てる〕(タ下一)〔振り当てる〕(タ下一)〔割り振る〕(ラ五)〔あてがう〕(ワ五)[使い分け]【1】...
わりいん【割り印】
[共通する意味] ★印、および印の役割。[使い方]〔捨て印〕▽念のためにここに捨て印を押してください〔契印〕▽原簿には契印が必要です〔割り印〕▽入学願書に割り印をうつ〔合印〕▽表と原簿の数字が合...
わりかん【割り勘】
[共通する意味] ★金銭や事物、労力などを該当する人数で分けて持つこと。[英] sharing[使い方]〔頭割り〕▽費用は参加者全員で頭割りにする▽もうけを頭割りにする▽勘定を頭割りにする〔割り...
わりがき【割り書き】
[共通する意味] ★補足や説明のために付ける言葉。[英] an annotation[使い分け]【1】「注」は、その付ける言葉全体をいう。したがって、「この点に注を加えれば…」のように、本文の中...
わりこむ【割り込む】
[共通する意味] ★いろいろな体勢や動作をうまく使って中に入る。[英] to get (into); to steal (into)[使い方]〔入り込む〕(マ五)▽塀の内側に入り込む▽この港町に...
わりちゅう【割り注】
[共通する意味] ★補足や説明のために付ける言葉。[英] an annotation[使い分け]【1】「注」は、その付ける言葉全体をいう。したがって、「この点に注を加えれば…」のように、本文の中...