ちょ【著】
[共通する意味] ★その人が書きあらわした書物。[英] a work[使い方]〔著述〕スル〔述作〕スル[使い分け]【1】「著書」「著作」「著述」「述作」は、書きあらわした書物の意。「著作」「著述...
ちょいと
[共通する意味] ★数量、程度などが少しであるさま。[英] a little[使い方]〔ちょっと〕(副)〔ちょいと〕(副)〔ちょっぴり〕(副)〔少少〕(副)〔やや〕(副)[使い分け]【1】「ちょ...
ちょいやく【ちょい役】
[共通する意味] ★芝居の中で重要でない、ちょっとした役。[英] a minor part[使い方]〔端役〕▽端役にありつく〔ちょい役〕▽ちょい役でドラマに出る〔エキストラ〕▽通行人のエキストラ...
ちょう【庁】
[共通する意味] ★国家の行政機関の組織上の区分。[英] a section[使い方]〔省〕▽公教育を管轄する省▽文部科学省〔庁〕▽県庁▽防衛庁▽警視庁▽庁舎〔局〕▽出先より局に帰る▽局長▽総務...
ちょう【兆】
[共通する意味] ★数の名。また、数の単位の名。[使い分け]【1】「一」は、数の名。最初の基本数。「二」は、「一」の次の数、「三」は、「二」の次の数というように、以下「十」まで「一」ずつ増えてい...
ちょうえき【懲役】
[共通する意味] ★犯罪者の身体の自由を制限する刑罰。[英] imprisonment[使い方]〔懲役〕▽懲役七年の刑▽無期懲役〔禁固〕▽禁固の刑に処せられる〔拘留〕▽十日の拘留に処す[使い分け...
ちょうえつ【超越】
[共通する意味] ★他や普通の程度をはるかに超えてすぐれていること。[英] transcendence[使い方]〔超越〕スル▽他を超越した才能〔超凡〕(名・形動)▽超凡な色彩感覚▽超凡の才能〔非...
ちょうおん【長音】
[共通する意味] ★日本語の音の種類。[使い分け]【1】「清音」は、濁音符や半濁音符がつかない仮名で表わされる音。「濁音」は、濁音符のつく仮名、「半濁音」は、半濁音符のつく仮名で表わされる音。「...
ちょうか【長歌】
[共通する意味] ★歌体からみた和歌の種類。[使い分け]【1】「和歌」の代表として、「短歌」がある。五七五七七と音を連ねるので「三十一文字」ともいう。【2】五七を幾度もくり返し、最後に五七七で終...
ちょうか【超過】
[共通する意味] ★決められた枠を超えていること。[英] excess[使い方]〔超過〕スル▽会議は時間を超過して続けられた▽超過した分は別料金となります▽輸出超過〔過度〕▽過度の飲酒は慎みまし...