ならずもの【ならず者】
[共通する意味] ★正当な定職を持たず、たちの悪いことをして一般の人を脅かすような者。[英] a rogue; an outlaw[使い方]〔ならず者〕▽街のならず者▽ならず者の集まり〔ごろつき...
したび【下火】
[共通する意味] ★力や勢いがおとろえること。[英] decline[使い方]〔減退〕スル▽精力の減退をきたす▽記憶力が減退する〔後退〕スル▽視力が後退する▽後退した考え方の持ち主▽景気が後退す...
うで【腕】
[共通する意味] ★人間の肩から手首までの部分。[英] the arm[使い方]〔腕〕▽痛くて腕が上がらない▽腕がだるい〔かいな〕▽かいなを枕(まくら)に昼寝ときめ込む[使い分け]【1】「腕」は...
とくちょう【特徴】
[共通する意味] ★他と比較して目立つ点。[英] a characteristic[使い方]〔特色〕▽カラフルなのが彼の作品の特色だ▽文字を大きくして特色を出した辞書▽平安文学の特色〔特徴〕▽何...
りつぜん【慄然】
[共通する意味] ★おそれてふるえあがるさま。[英] in great fear[使い方]〔慄然〕(形動(たる・と))▽人々を慄然とさせる事件〔恟恟〕(形動(たる・と))▽強国を前に恟々としてい...
きょうきょう【恟恟】
[共通する意味] ★おそれてふるえあがるさま。[英] in great fear[使い方]〔慄然〕(形動(たる・と))▽人々を慄然とさせる事件〔恟恟〕(形動(たる・と))▽強国を前に恟々としてい...
いしゅく【畏縮】
[共通する意味] ★おそれて心がひるむこと。[英] to lose one's nerve[使い方]〔気後れ〕スル〔畏縮〕スル[使い分け]【1】「気後れ」は、内気さからもくるもので、思うような言...
れんじょう【恋情】
[共通する意味] ★恋い慕う気持ち。[英] love; affection[使い方]〔恋情〕▽恋情を切々と述べる▽ほのかな恋情〔慕情〕▽まだ見ぬ人に慕情を抱く▽ふるさとへの慕情[使い分け] 「恋...
せんせんきょうきょう【戦戦恐恐】
[共通する意味] ★おそれてふるえあがるさま。[英] in great fear[使い方]〔慄然〕(形動(たる・と))▽人々を慄然とさせる事件〔恟恟〕(形動(たる・と))▽強国を前に恟々としてい...
ぼじょう【慕情】
[共通する意味] ★恋い慕う気持ち。[英] love; affection[使い方]〔恋情〕▽恋情を切々と述べる▽ほのかな恋情〔慕情〕▽まだ見ぬ人に慕情を抱く▽ふるさとへの慕情[使い分け] 「恋...