ききいっぱつ【危機一髪】
[共通する意味] ★ぎりぎりまで追いつめられた最大の危機。[英] to the last extremity[使い方]〔絶体絶命〕▽絶体絶命の窮地に陥る〔剣が峰〕▽剣が峰に立たされる〔九死〕▽九...
いちだいじ【一大事】
[共通する意味] ★重大な出来事。[英] a matter of grave concern[使い方]〔大事〕(だいじ)▽大事の前の小事▽国家の大事▽大事を取る〔大事〕(おおごと)▽これは大ごと...
いちれい【一礼】
[共通する意味] ★敬意を表わす態度をとること。また、その動作。[英] a salute[使い方]〔敬礼〕スル▽国旗に敬礼する〔一礼〕スル▽一礼して部屋を出る〔答礼〕スル▽大佐は少佐に答礼した〔...
だいいっせん【第一線】
[共通する意味] ★敵と直接に接触する戦いの場。[英] the (war) front[使い方]〔第一線〕▽第一線で指揮をとる〔最前線〕▽最前線はかなり南方にある〔戦線〕▽ビルマの戦線に送られた...
いちねんせい【一年生】
[共通する意味] ★入学して一年未満の児童、生徒、学生。[英] a first grader[使い方]〔一年生〕▽四月から小学校の一年生です〔一年〕▽うちの娘は中学の一年です▽大学一年に在学中[...
いちにんまえ【一人前】
[共通する意味] ★成人としての資格や能力があること。[英] full-fledged《形》[使い方]〔一人前〕(名・形動)▽からだだけは一人前だ▽一人前に仕事をする〔一丁前〕(名・形動)▽一丁...
みひとつ【身一つ】
[共通する意味] ★金や財産が全くない状態。[英] penniless[使い方]〔裸〕▽会社が倒産して裸になる▽火事で裸になった〔身一つ〕▽身ひとつで何も持たない▽身ひとつから財を成す〔文無し〕...
いっちょうまえ【一丁前】
[共通する意味] ★成人としての資格や能力があること。[英] full-fledged《形》[使い方]〔一人前〕(名・形動)▽からだだけは一人前だ▽一人前に仕事をする〔一丁前〕(名・形動)▽一丁...
いっかつ【一括】
[共通する意味] ★多くのことを一つに合わせ、まとめること。[使い方]〔総合〕スル▽調査の結果を総合して判断する〔総括〕スル▽全体を総括して判断する▽総括的な知識〔統括〕スル▽販売部門と営業部門...
いっせん【一戦】
[共通する意味] ★戦闘を交えること。[英] war; a battle[使い方]〔交戦〕スル▽敵との交戦は避けられない事態となる▽交戦国(=戦争状態にある相手国)〔対戦〕スル▽敵と真っ向から対...