いちにん【一任】
[共通する意味] ★すべてをほかの人にまかせてやってもらうこと。[英] to leave…to〔with〕[使い方]〔一任〕スル▽交渉を一任され緊張する〔他人任せ〕▽他人任せではすまないごみ処理...
せいいっぱい【精一杯】
[共通する意味] ★できる限りの力を注いで物事にあたるさま。[英] to the utmost of one's power《副》[使い方]〔力一杯〕(副)〔精一杯〕(副・形動)〔極力〕(副)[...
いっこん【一献】
[共通する意味] ★ちょっと酒を飲むこと。[英] a drink of (liquor)[使い方]〔一杯〕▽帰りに一杯やっていこう▽一杯機嫌〔一献〕▽一献さし上げよう▽一献かたむける[使い分け]...
いちぞく【一族】
[共通する意味] ★親族関係にある人々をひとまとめにいう言い方。[英] kin[使い方]〔一族〕▽彼の家は一族の団結が強い▽一族が力を合わせて事業を興した〔一門〕▽わが家では毎年正月に一門が集ま...
いっせい【一世】
[共通する意味] ★同じ血統や同じ流派などの祖。[英] the First[使い方]〔一世〕▽ナポレオン一世〔初代〕▽初代の大統領▽初代団十郎[使い分け]【1】「初代」は、幅広く使われる。「一世...
いちもん【一門】
[共通する意味] ★親族関係にある人々をひとまとめにいう言い方。[英] kin[使い方]〔一族〕▽彼の家は一族の団結が強い▽一族が力を合わせて事業を興した〔一門〕▽わが家では毎年正月に一門が集ま...
いちにんしょう【一人称】
[共通する意味] ★話し手、聞き手の関係による人のとらえ方。[使い分け]【1】「一人称」は、話し手(書き手)自身をさし示す言葉のこと。「わたし」「ぼく」など。[英]the first perso...
ひとりっこ【一人っ子】
[共通する意味] ★親にとってただ一人の子。[英] the only child[使い方]〔一人っ子〕▽一人っ子で甘やかされて育った〔一粒種〕▽大事に育てられた一粒種[使い分け]【1】「一人っ子...
いっぱい【一杯】
[共通する意味] ★ちょっと酒を飲むこと。[英] a drink of (liquor)[使い方]〔一杯〕▽帰りに一杯やっていこう▽一杯機嫌〔一献〕▽一献さし上げよう▽一献かたむける[使い分け]...
いっちょうら【一張羅】
[共通する意味] ★外出用に着る、改まった衣服。[英] one's best clothes[使い方]〔晴れ着〕▽正月の晴れ着を作る〔よそゆき〕▽よそゆきに着替える〔一張羅〕▽とっておきの一張羅...