かんきゃく【観客】
[共通する意味] ★劇やスポーツなどを見る人々。[英] a spectator; a fan[使い分け] 「観客」は、代金を払って見に来ている客をいうが、「観衆」は、無料の場合にもいう。また、「...
したがえる【従える】
[共通する意味] ★一緒について来させる。[英] to be accompanied by[使い方]〔引き連れる〕(ラ下一)〔伴う〕(ワ五)〔率いる〕(ア上一)〔従える〕(ア下一)〔連れる〕(ラ...
ひきいる【率いる】
[共通する意味] ★一緒について来させる。[英] to be accompanied by[使い方]〔引き連れる〕(ラ下一)〔伴う〕(ワ五)〔率いる〕(ア上一)〔従える〕(ア下一)〔連れる〕(ラ...
こよう【雇用】
[共通する意味] ★賃金を支払って人を自由に使う。[英] to employ[使い方]〔雇う〕(ワ五)▽従業員を雇う▽舟を雇う〔雇用〕スル▽女子を雇用する▽完全雇用[使い分け] 「雇う」は、期間...
いどむ【挑む】
[共通する意味] ★立ち向かって、争いを仕掛ける。[英] to defy[使い方]〔突っかかる〕(ラ五)▽些細(ささい)なことで突っかかってくる▽つっかかるような物言いをする〔挑む〕(マ五)▽チ...
ふとくぎ【不徳義】
[共通する意味] ★人の良心に基づく社会的道義に背いた行いや心。[英] immorality[使い方]〔不徳義〕(名・形動)▽不徳義を働く▽不徳義漢〔不道徳〕(名・形動)▽不道徳な行い〔背徳〕▽...
ざんさつ【斬殺】
[共通する意味] ★なんらかの手段で殺すことを表わす漢語。[使い方]〔絞殺〕スル▽電気コードを首に巻いて絞殺する〔刺殺〕スル▽短刀で刺殺する〔射殺〕スル▽ピストルで射殺された〔銃殺〕スル▽軍紀を...
れきさつ【轢殺】
[共通する意味] ★なんらかの手段で殺すことを表わす漢語。[使い方]〔絞殺〕スル▽電気コードを首に巻いて絞殺する〔刺殺〕スル▽短刀で刺殺する〔射殺〕スル▽ピストルで射殺された〔銃殺〕スル▽軍紀を...
ぼくさつ【撲殺】
[共通する意味] ★なんらかの手段で殺すことを表わす漢語。[使い方]〔絞殺〕スル▽電気コードを首に巻いて絞殺する〔刺殺〕スル▽短刀で刺殺する〔射殺〕スル▽ピストルで射殺された〔銃殺〕スル▽軍紀を...
しこむ【仕込む】
[共通する意味] ★教えて身につけさせる。[英] to teach[使い方]〔仕込む〕(マ五)▽商いの道を仕込む▽犬に芸を仕込んだ〔しつける〕(カ下一)▽食事のマナーをしつける▽厳しくしつける〔...