あわれみ
[共通する意味] ★他人の気持ちや境遇を察し、かわいそうに思うこと。[使い方]〔同情〕スル▽人の同情を引くような言葉▽敗者に同情する〔あわれみ〕▽あわれみを乞(こ)う▽人にあわれみをかける〔思い...
ぐず
[共通する意味] ★頭の働きや動作がにぶいこと。また、その人。[英] dullness; stupidity[使い方]〔のろま〕(名・形動)▽のろまな仕事ぶりでいらいらする▽のろまな番頭▽こんな...
のろま
[共通する意味] ★頭の働きや動作がにぶいこと。また、その人。[英] dullness; stupidity[使い方]〔のろま〕(名・形動)▽のろまな仕事ぶりでいらいらする▽のろまな番頭▽こんな...
どうじょう【同情】
[共通する意味] ★他人の気持ちや境遇を察し、かわいそうに思うこと。[使い方]〔同情〕スル▽人の同情を引くような言葉▽敗者に同情する〔あわれみ〕▽あわれみを乞(こ)う▽人にあわれみをかける〔思い...
げんどう【言動】
[共通する意味] ★言葉と行動。言うことと行うこと。[英] speech and behavior[使い方]〔言動〕▽言動に注意する▽不審な言動▽子供じみた言動〔言行〕▽言行をつつしむ▽言行不一...
ひん【品】
[共通する意味] ★人や物から感じられる様子。[英] elegance[使い方]〔品〕▽品のよい人▽こちらの柄のほうが品がいい〔品位〕▽貴族としての品位を保つ▽品位に欠ける人〔品格〕▽あの人には...
ひきかえす【引き返す】
[共通する意味] ★進行方向を逆にして、もとの場所、方向へ向かって行く。[英] to return[使い方]〔帰る〕(ラ五)▽出先から会社に帰る▽早く家へ帰りたい▽旅行から帰ったらゆっくり会おう...
うまれる【生まれる】
[共通する意味] ★母体や卵から子が新しくこの世に出現する。[英] to be born[使い方]〔生まれる〕(ラ下一)▽長男が生まれる▽子猫が五匹生まれた〔生まれ落ちる〕(タ上一)▽家を継ぐこ...
つったつ【突っ立つ】
[共通する意味] ★足で体を支えるなどしてまっすぐに姿勢を保ち、位置を占める。[使い方]〔立つ〕(タ五)▽見知らぬ男が立っている▽山頂に立つ▽立って答える〔佇む〕(マ五)▽窓辺にじっとたたずんで...
たぶん【他聞】
[共通する意味] ★よその人が聞くこと。また、そこで受ける印象。[英] publicity[使い方]〔他聞〕▽この件は他聞をはばかることだ〔人聞き〕▽泥棒などと人聞きの悪いことをいうな[使い分け...