ひろいよみ【拾い読み】
[共通する意味] ★本などの読み方で、全体を詳しくは読まないこと。[英] to run through(a book)[使い方]〔走り読み〕スル▽毎朝、新聞を走り読みしてから出かける〔拾い読み〕...
はしりよみ【走り読み】
[共通する意味] ★本などの読み方で、全体を詳しくは読まないこと。[英] to run through(a book)[使い方]〔走り読み〕スル▽毎朝、新聞を走り読みしてから出かける〔拾い読み〕...
ぬきよみ【抜き読み】
[共通する意味] ★本などの読み方で、全体を詳しくは読まないこと。[英] to run through(a book)[使い方]〔走り読み〕スル▽毎朝、新聞を走り読みしてから出かける〔拾い読み〕...
もんさつ【門札】
[共通する意味] ★家の門に、居住者の名・住所などを書いて掲げる札。[英] a nameplate[使い方]〔表札〕▽立派な表札を掲げる▽表札を出す〔門札〕▽門札を確認しながら尋ねる家をさがす〔...
もんぴょう【門標】
[共通する意味] ★家の門に、居住者の名・住所などを書いて掲げる札。[英] a nameplate[使い方]〔表札〕▽立派な表札を掲げる▽表札を出す〔門札〕▽門札を確認しながら尋ねる家をさがす〔...
ひょうさつ【表札】
[共通する意味] ★家の門に、居住者の名・住所などを書いて掲げる札。[英] a nameplate[使い方]〔表札〕▽立派な表札を掲げる▽表札を出す〔門札〕▽門札を確認しながら尋ねる家をさがす〔...
しるす【記す】
[共通する意味] ★文字や文章にして残す。[英] to write[使い方]〔書く〕(カ五)▽楷書(かいしょ)で書く▽論文を書く〔記す〕(しるす)(サ五)▽名簿に住所氏名を記す▽印象を本に記す〔...
みちしるべ【道しるべ】
[共通する意味] ★道の方向や距離などを記して立てたもの。[英] a road sign[使い方]〔道路標識〕▽道路標識を見れば見当がつく〔道標〕▽道標をたよりに歩き続けた▽四つ辻(つじ)に道標...
ラベル
[共通する意味] ★商品名、製造元、取り扱い方などを書いて、商品に貼(は)り付ける紙片。[使い方]〔ラベル〕▽ラベルの表示どおりに洗う〔レッテル〕▽缶詰のレッテルをはがす[使い分け]【1】現在で...
レッテル
[共通する意味] ★商品名、製造元、取り扱い方などを書いて、商品に貼(は)り付ける紙片。[使い方]〔ラベル〕▽ラベルの表示どおりに洗う〔レッテル〕▽缶詰のレッテルをはがす[使い分け]【1】現在で...