しかえし【仕返し】
[共通する意味] ★自分に害を与えた相手に対して、それに見合う害を返すこと。[英] revenge; retaliation[使い方]〔仕返し〕スル▽上級生の仕返しがこわい〔報復〕スル▽隣国のテ...
しゅつじ【出自】
[共通する意味] ★その人の、人間としての、あるいは人生のある段階での出発点となっているもとの所。[英] one's native place(出身地)[使い方]〔生まれ〕▽高貴な生まれ▽私は山...
せんにん【先任】
[共通する意味] ★以前にその地位、任務に就いたこと。また、その人。[英] former《形》[使い方]〔先任〕▽先任の校長▽先任者〔前任〕▽前任の課長から引き継ぐ▽前任者[使い分け] 「先任」...
こめ【米】
[意味] もみがらを取り去った稲の果実。[英] rice[使い方]〔米〕▽米を研ぐ▽米の飯[関連語]◆(玄米) 精白前の米。[英]unpolished rice「玄米を搗(つ)く」◆(白米) 精...
ぜんにん【前任】
[共通する意味] ★以前にその地位、任務に就いたこと。また、その人。[英] former《形》[使い方]〔先任〕▽先任の校長▽先任者〔前任〕▽前任の課長から引き継ぐ▽前任者[使い分け] 「先任」...
どうらん【動乱】
[共通する意味] ★戦争によって世の中が乱れること。[英] the disturbances of war[使い方]〔戦乱〕▽戦乱のちまたと化す▽戦乱で田畑が荒れ果てる〔兵乱〕▽兵乱に巻きこまれ...
へいらん【兵乱】
[共通する意味] ★戦争によって世の中が乱れること。[英] the disturbances of war[使い方]〔戦乱〕▽戦乱のちまたと化す▽戦乱で田畑が荒れ果てる〔兵乱〕▽兵乱に巻きこまれ...
せんらん【戦乱】
[共通する意味] ★戦争によって世の中が乱れること。[英] the disturbances of war[使い方]〔戦乱〕▽戦乱のちまたと化す▽戦乱で田畑が荒れ果てる〔兵乱〕▽兵乱に巻きこまれ...
ライバル
[共通する意味] ★対抗して勝負を争う人。[英] a rival[使い方]〔相手〕▽弱くて相手にならない▽相手にとって不足はない▽剣道の相手をする〔敵〕(てき)▽敵にまわすとこわい男▽敵を倒す〔...
ほうふく【報復】
[共通する意味] ★自分に害を与えた相手に対して、それに見合う害を返すこと。[英] revenge; retaliation[使い方]〔仕返し〕スル▽上級生の仕返しがこわい〔報復〕スル▽隣国のテ...