せけんなみ【世間並み】
[共通する意味] ★能力や行為、生活などの水準が多くの人たちと同程度であること。[英] average《形》[使い方]〔人並み〕(名・形動)▽せめて人並みの暮らしがしたい▽娘も人並みに恋をしてい...
でもって
[共通する意味] ★資格・立場・状態を表わす。[使い方]〔として〕▽プロとしても通用する腕前▽親としての責任を感じる〔でもって〕▽今の二倍の給料でもって大会社から引き抜かれた▽助教授でもって地方...
をもって
[共通する意味] ★資格・立場・状態を表わす。[使い方]〔として〕▽プロとしても通用する腕前▽親としての責任を感じる〔でもって〕▽今の二倍の給料でもって大会社から引き抜かれた▽助教授でもって地方...
そうりつ【創立】
[共通する意味] ★初めて設立すること。[英] establishment; foundation[使い方]〔創設〕スル〔創立〕スル[使い分け]【1】「創設」は、初めて施設や組織、制度などを設け...
ぞうせい【造成】
[共通する意味] ★新しいものを作り出すこと。[英] creation[使い方]〔創造〕スル▽新しい芸術の創造▽創造性▽天地創造〔創出〕スル▽新しい文化の創出〔創製〕スル▽明治初期創製の銘菓〔独...
がんらい【元来】
[共通する意味] ★以前からも変わりなく、その状態であるさま。[英] originally; naturally[使い方]〔元来〕(副)▽弟は元来病弱な体質だ▽その家は元来私のものだ〔もともと〕...
ひつじゅ【必需】
[共通する意味] ★絶対に必要なこと。[英] indispensability[使い方]〔必需〕▽必需物質▽生活必需品〔不可欠〕(名・形動)▽彼はこの会社には不可欠の人物だ▽生存していくうえで不...
とうとう
[共通する意味] ★長い時間を要して、あるいはさまざまな事があった後に、ある最終的な結果が現れるさまを表わす語。[英] in the end[使い方]〔ついに〕(副)▽長時間歩き続けてついに頂上...
ふかけつ【不可欠】
[共通する意味] ★絶対に必要なこと。[英] indispensability[使い方]〔必需〕▽必需物質▽生活必需品〔不可欠〕(名・形動)▽彼はこの会社には不可欠の人物だ▽生存していくうえで不...
まぎわ【間際】
[共通する意味] ★ある事態、状況が新たに発生するすぐ前の時間。[英] immediately before[使い方]〔直前〕▽実施の直前になって待ったがかかる▽受験の直前対策〔寸前〕▽爆発寸前...