つきはなす【突き放す】
[共通する意味] ★まといついている物、すがりついてくる者などを、強い力、強い態度で離れさせる。[英] to abandon[使い方]〔突き放す〕(サ五)▽すがり付く子供を突き放して出て行く▽突...
けんかく【懸隔】
[共通する意味] ★かけ離れていること。[英] a difference[使い方]〔懸隔〕スル▽両者の意見に懸隔がある▽表題と内容とが懸隔している〔隔たり〕▽両者の力の隔たりは大きい▽年齢の隔た...
なみいる【並み居る】
[共通する意味] ★大勢の人が並んでいる。[英] to be ranged[使い方]〔並み居る〕(ア上一)▽並み居る強豪を相手に戦う▽並み居る大臣たち〔居並ぶ〕(バ五)▽ずらりと居並ぶ政府の要人...
へだたり【隔たり】
[共通する意味] ★かけ離れていること。[英] a difference[使い方]〔懸隔〕スル▽両者の意見に懸隔がある▽表題と内容とが懸隔している〔隔たり〕▽両者の力の隔たりは大きい▽年齢の隔た...
いならぶ【居並ぶ】
[共通する意味] ★大勢の人が並んでいる。[英] to be ranged[使い方]〔並み居る〕(ア上一)▽並み居る強豪を相手に戦う▽並み居る大臣たち〔居並ぶ〕(バ五)▽ずらりと居並ぶ政府の要人...
つながる【繋がる】
[共通する意味] ★とぎれないで同じ状態が保たれる。[英] to continue[使い方]〔続く〕(カ五)▽年末年始は休みが続く▽好況で人手不足が続く▽凶悪事件が続く▽前の人に続いておりる〔繋...
あう【合う】
[意味] 二つ以上の物事がうまく一緒になっていて、食い違いや違和感がなく、調和がとれている。[使い方]〔合う〕(ワ五)▽二つの道が合う地点▽彼とは話が合う▽体にぴったり合う服▽つじつまが合う▽答...
ならぶ【並ぶ】
[共通する意味] ★人や物などが列をなして続く。[英] to range[使い方]〔連なる〕(ラ五)▽列車が長く連なる〔並ぶ〕(バ五)▽小さな店が並ぶ▽一列縦隊に並ぶ▽彼女と並んで座る〔列する〕...
つらなる【連なる】
[共通する意味] ★人や物などが列をなして続く。[英] to range[使い方]〔連なる〕(ラ五)▽列車が長く連なる〔並ぶ〕(バ五)▽小さな店が並ぶ▽一列縦隊に並ぶ▽彼女と並んで座る〔列する〕...
れっする【列する】
[共通する意味] ★人や物などが列をなして続く。[英] to range[使い方]〔連なる〕(ラ五)▽列車が長く連なる〔並ぶ〕(バ五)▽小さな店が並ぶ▽一列縦隊に並ぶ▽彼女と並んで座る〔列する〕...