けんげん【権限】
[共通する意味] ★その立場や機関などが持つ権力、権利。[英] authorization[使い方]〔権限〕▽会長の権限により会員の罷免を命じる▽業務上の権限は部長が握っている▽職務権限〔職権〕...
しょっけん【職権】
[共通する意味] ★その立場や機関などが持つ権力、権利。[英] authorization[使い方]〔権限〕▽会長の権限により会員の罷免を命じる▽業務上の権限は部長が握っている▽職務権限〔職権〕...
はんそ【反訴】
[共通する意味] ★事実の認定、ならびに法律的判断を裁判所に申し出るときの種々の場合における用語。[英] a lawsuit[使い方]〔訴訟〕スル▽訴訟を起こす▽公害訴訟〔起訴〕スル▽殺人罪で起...
こうこく【抗告】
[共通する意味] ★事実の認定、ならびに法律的判断を裁判所に申し出るときの種々の場合における用語。[英] a lawsuit[使い方]〔訴訟〕スル▽訴訟を起こす▽公害訴訟〔起訴〕スル▽殺人罪で起...
じょうこく【上告】
[共通する意味] ★事実の認定、ならびに法律的判断を裁判所に申し出るときの種々の場合における用語。[英] a lawsuit[使い方]〔訴訟〕スル▽訴訟を起こす▽公害訴訟〔起訴〕スル▽殺人罪で起...
ていそ【提訴】
[共通する意味] ★事実の認定、ならびに法律的判断を裁判所に申し出るときの種々の場合における用語。[英] a lawsuit[使い方]〔訴訟〕スル▽訴訟を起こす▽公害訴訟〔起訴〕スル▽殺人罪で起...
てっそく【鉄則】
[共通する意味] ★ある物事をするうえで、必ず守らなければならない根本的なきまり。[英] a principle[使い分け] 「原則」は、特別な場合には例外を認めるが、「鉄則」は、例外の認められ...
ルール
[共通する意味] ★それに基づいて物事が行われるように定められた約束ごと。[英] a rule; regulations[使い方]〔規定〕スル[使い分け]【1】「規則」は、なんらかの目的のための...
こうせん【交戦】
[共通する意味] ★戦闘を交えること。[英] war; a battle[使い方]〔交戦〕スル▽敵との交戦は避けられない事態となる▽交戦国(=戦争状態にある相手国)〔対戦〕スル▽敵と真っ向から対...
じんしゅ【人種】
[共通する意味] ★人類をある特定の基準で分類したもの。[英] a race[使い方]〔人種〕▽人種によって人を差別してはならない▽黄色人種▽白色人種〔民族〕▽民族の独立を唱える▽民族意識▽遊牧...