いぎ【意義】
[共通する意味] ★言葉がさし示す内容。また、事柄、行為などが持つ価値。[英] meaning; sense[使い方]〔意味〕スル▽辞書で意味を調べる▽そんなことをしても意味がない〔意義〕▽その...
ほんどう【本道】
[共通する意味] ★本来あるべき筋道。[英] the main thread (of)[使い方]〔本筋〕▽議論が本筋からはずれる▽借りた物は返すのが本筋だ〔本道〕▽学者としての本道を歩む▽義務を...
ほんすじ【本筋】
[共通する意味] ★本来あるべき筋道。[英] the main thread (of)[使い方]〔本筋〕▽議論が本筋からはずれる▽借りた物は返すのが本筋だ〔本道〕▽学者としての本道を歩む▽義務を...
おおきさ【大きさ】
[共通する意味] ★ある物、空間を占める容積や面積の度合い。[英] size[使い方]〔大きさ〕▽新型タンカーの大きさを測る▽体の大きさがわからないから服が買えない▽皿の大きさはまちまちだ〔規模...
きょまん【巨万】
[共通する意味] ★数量が非常に多いこと。[英] millions[使い方]〔巨万〕▽巨万の富を手に入れる〔億万〕▽億万の金を動かす▽億万長者[使い分け] 何億、何万という大きな数量を表わす。「...
きぼ【規模】
[共通する意味] ★ある物、空間を占める容積や面積の度合い。[英] size[使い方]〔大きさ〕▽新型タンカーの大きさを測る▽体の大きさがわからないから服が買えない▽皿の大きさはまちまちだ〔規模...
きじゅん【基準】
[共通する意味] ★物事の評価や判断のよりどころとなるもの。[英] a standard; a criterion[使い方]〔基準〕▽去年の数値を基準に計算する▽建築基準〔標準〕▽サラリーマンを...
たいきょく【大局】
[共通する意味] ★物事の全体的な状態。[英] the general situation[使い方]〔大局〕▽大局を見失う▽事態の大局をつかむ▽大局的な見地〔大勢〕▽天下の大勢[使い分け]【1】...
まよなか【真夜中】
[共通する意味] ★夜がすっかりふけて、人々が寝静まったころ。夜の一二時から二時ごろ。[英] midnight[使い方]〔夜中〕▽夜中に目がさめる〔真夜中〕▽真夜中に電話が鳴って起こされた〔深夜...
きょうふう【強風】
[共通する意味] ★強い風。[英] a strong wind[使い方]〔強風〕▽強風にあおられる▽強風注意報〔大風〕▽大風が吹く▽大風で古木が倒れた〔烈風〕▽烈風に吹き飛ばされる▽烈風が静まる...