つりあい【釣り合い】
[共通する意味] ★二つ以上のものの間で、その大きさ、重要さなどが互いに同程度であること。[英] balance[使い方]〔釣り合い〕▽援助によって両国の力の釣り合いが取れなくなった〔均衡〕スル...
たんせい【端正】
[共通する意味] ★乱れたところがなく整っているさま。[英] orderly[使い方]〔端正〕(名・形動)▽端正な富士山の姿▽端正な身のこなし▽端正で品がある字▽端正な顔だち〔整然〕(形動(たる...
せいぜん【整然】
[共通する意味] ★乱れたところがなく整っているさま。[英] orderly[使い方]〔端正〕(名・形動)▽端正な富士山の姿▽端正な身のこなし▽端正で品がある字▽端正な顔だち〔整然〕(形動(たる...
もつれる
[共通する意味] ★物事が乱れからまる。からみ合ってややこしくなる。[英] to get entangled[使い方]〔もつれる〕(ラ下一)〔こんがらかる〕(ラ五)[使い分け]【1】「もつれる」...
こんがらかる
[共通する意味] ★物事が乱れからまる。からみ合ってややこしくなる。[英] to get entangled[使い方]〔もつれる〕(ラ下一)〔こんがらかる〕(ラ五)[使い分け]【1】「もつれる」...
てんらく【転落】
[共通する意味] ★みじめな状態になる。[英] to be ruined[使い方]〔落ちぶれる〕(ラ下一)▽落ちぶれた名優▽事業に失敗して落ちぶれた生活を送る〔没落〕スル▽戦後に没落した資産家た...
ぼつらく【没落】
[共通する意味] ★みじめな状態になる。[英] to be ruined[使い方]〔落ちぶれる〕(ラ下一)▽落ちぶれた名優▽事業に失敗して落ちぶれた生活を送る〔没落〕スル▽戦後に没落した資産家た...
れいらく【零落】
[共通する意味] ★みじめな状態になる。[英] to be ruined[使い方]〔落ちぶれる〕(ラ下一)▽落ちぶれた名優▽事業に失敗して落ちぶれた生活を送る〔没落〕スル▽戦後に没落した資産家た...
ちょうらく【凋落】
[共通する意味] ★みじめな状態になる。[英] to be ruined[使い方]〔落ちぶれる〕(ラ下一)▽落ちぶれた名優▽事業に失敗して落ちぶれた生活を送る〔没落〕スル▽戦後に没落した資産家た...
じつじょう【実情】
[共通する意味] ★実際のありさま。[英] the real condition[使い方]〔事情〕▽その間の事情に詳しい▽事情聴取〔実態〕▽実態が明るみに出る〔実情〕▽農民が冷害の実情を訴える[...