あげる【挙げる】
[共通する意味] ★犯人や容疑者を捕らえる。[英] to arrest[使い方]〔逮捕〕スル▽こそ泥を現行犯で逮捕する▽逮捕状〔検挙〕スル▽容疑者を検挙する▽殺人容疑で検挙される〔挙げる〕(ガ下...
くうせき【空席】
[共通する意味] ★定められた地位にだれも就いていないこと。また、そのあいている地位。[使い方]〔空席〕▽教授に空席が一つできる▽副会長のポジションが空席のままになっている〔空位〕▽国王が死んで...
こうしょく【公職】
[共通する意味] ★公務員の職務または地位。[英] a public office[使い方]〔公職〕▽公職に携わる▽公職選挙法〔官職〕▽官職を退く▽官職を辞する〔官途〕▽官途に就く(=官吏になる...
かんしょく【官職】
[共通する意味] ★公務員の職務または地位。[英] a public office[使い方]〔公職〕▽公職に携わる▽公職選挙法〔官職〕▽官職を退く▽官職を辞する〔官途〕▽官途に就く(=官吏になる...
くうい【空位】
[共通する意味] ★定められた地位にだれも就いていないこと。また、そのあいている地位。[使い方]〔空席〕▽教授に空席が一つできる▽副会長のポジションが空席のままになっている〔空位〕▽国王が死んで...
はんがく【半額】
[共通する意味] ★定められた金額の半分。[英] half the price[使い分け]【1】「半額」は、ある決まった金額や定価、料金の半分をいう。【2】「半値」は、品物の値段に限って用いる。...
かんと【官途】
[共通する意味] ★公務員の職務または地位。[英] a public office[使い方]〔公職〕▽公職に携わる▽公職選挙法〔官職〕▽官職を退く▽官職を辞する〔官途〕▽官途に就く(=官吏になる...
はんね【半値】
[共通する意味] ★定められた金額の半分。[英] half the price[使い分け]【1】「半額」は、ある決まった金額や定価、料金の半分をいう。【2】「半値」は、品物の値段に限って用いる。...
けんきょ【検挙】
[共通する意味] ★犯人や容疑者を捕らえる。[英] to arrest[使い方]〔逮捕〕スル▽こそ泥を現行犯で逮捕する▽逮捕状〔検挙〕スル▽容疑者を検挙する▽殺人容疑で検挙される〔挙げる〕(ガ下...
かいこう【邂逅】
[共通する意味] ★偶然に会うこと。[英] an encounter[使い方]〔邂逅〕スル[使い分け]【1】「出会い」は、初めて会う場合に多くいう。また、「芸術との出会い」のように、相手が人でな...