にっきゅう【日給】
[共通する意味] ★金銭で支払われる報酬の種類。[使い方]〔年俸〕▽年俸一億円で契約する〔月給〕▽月給二十万円の会社▽月給が上がる〔週給〕▽週給四万円で働く〔日給〕▽日給五千円▽日給月給(=働い...
しゅうきゅう【週給】
[共通する意味] ★金銭で支払われる報酬の種類。[使い方]〔年俸〕▽年俸一億円で契約する〔月給〕▽月給二十万円の会社▽月給が上がる〔週給〕▽週給四万円で働く〔日給〕▽日給五千円▽日給月給(=働い...
ねんぽう【年俸】
[共通する意味] ★金銭で支払われる報酬の種類。[使い方]〔年俸〕▽年俸一億円で契約する〔月給〕▽月給二十万円の会社▽月給が上がる〔週給〕▽週給四万円で働く〔日給〕▽日給五千円▽日給月給(=働い...
じきゅう【時給】
[共通する意味] ★金銭で支払われる報酬の種類。[使い方]〔年俸〕▽年俸一億円で契約する〔月給〕▽月給二十万円の会社▽月給が上がる〔週給〕▽週給四万円で働く〔日給〕▽日給五千円▽日給月給(=働い...
げっきゅう【月給】
[共通する意味] ★金銭で支払われる報酬の種類。[使い方]〔年俸〕▽年俸一億円で契約する〔月給〕▽月給二十万円の会社▽月給が上がる〔週給〕▽週給四万円で働く〔日給〕▽日給五千円▽日給月給(=働い...
しなさだめ【品定め】
[共通する意味] ★物の優劣や品質について論じ、批評し判定することをいう。[英] estimation[使い方]〔品定め〕スル▽生地の品定めをする〔品評〕スル▽今年のワインを品評する▽品評会[使...
ひんぴょう【品評】
[共通する意味] ★物の優劣や品質について論じ、批評し判定することをいう。[英] estimation[使い方]〔品定め〕スル▽生地の品定めをする〔品評〕スル▽今年のワインを品評する▽品評会[使...
ばっそく【罰則】
[共通する意味] ★規則に違反した行為に対して、どのような罰を与えるかを定めた規定。[英] penalty[使い方]〔罰則〕▽罰則を適用する▽出場停止の罰則〔ペナルティー〕▽ペナルティーをとられ...
ペナルティー
[共通する意味] ★規則に違反した行為に対して、どのような罰を与えるかを定めた規定。[英] penalty[使い方]〔罰則〕▽罰則を適用する▽出場停止の罰則〔ペナルティー〕▽ペナルティーをとられ...
りそく【利息】
[共通する意味] ★金銭を預けたり貸したりした相手から、一定の割合で定期に受け取る報酬。[英] interest[使い方]〔金利〕▽金利が上がる▽金利がかさむ〔利〕▽利がいい金融商品に乗りかえる...