だから
[共通する意味] ★前の事柄の結果として後の事柄が起こることを示す語。[英] therefore[使い方]〔だから〕(接続)▽夕べはよく寝た。だから今日はとても調子がいい▽ここは環境がいい。だか...
ゆえに【故に】
[共通する意味] ★前の事柄の結果として後の事柄が起こることを示す語。[英] therefore[使い方]〔だから〕(接続)▽夕べはよく寝た。だから今日はとても調子がいい▽ここは環境がいい。だか...
よって
[共通する意味] ★前の事柄の結果として後の事柄が起こることを示す語。[英] therefore[使い方]〔だから〕(接続)▽夕べはよく寝た。だから今日はとても調子がいい▽ここは環境がいい。だか...
かいし【開始】
[共通する意味] ★物事が始まること。[英] the beginning[使い方]〔開始〕スル▽十時から試合を開始する▽営業開始〔幕開き〕▽日本の近代社会の幕開き▽新しい時代の幕開き〔開幕〕スル...
きいん【起因】
[共通する意味] ★物事を引き起こす原因。[英] an incitement; a motive[使い方]〔起因〕スル▽突然死は多く過労に起因する▽汚職の発覚が社長退陣の起因となった〔引き金〕▽...
おこり【起こり】
[共通する意味] ★すでに起こった物事の始まり。いとぐち。[英] the origin[使い方]〔起こり〕▽事の起こりはちょっとした口論だった▽国の起こり▽町名の起こり〔発端〕▽事件の発端は今か...
かいまく【開幕】
[共通する意味] ★物事が始まること。[英] the beginning[使い方]〔開始〕スル▽十時から試合を開始する▽営業開始〔幕開き〕▽日本の近代社会の幕開き▽新しい時代の幕開き〔開幕〕スル...
まくあき【幕開き】
[共通する意味] ★物事が始まること。[英] the beginning[使い方]〔開始〕スル▽十時から試合を開始する▽営業開始〔幕開き〕▽日本の近代社会の幕開き▽新しい時代の幕開き〔開幕〕スル...
ひきがね【引き金】
[共通する意味] ★物事を引き起こす原因。[英] an incitement; a motive[使い方]〔起因〕スル▽突然死は多く過労に起因する▽汚職の発覚が社長退陣の起因となった〔引き金〕▽...
しなん【至難】
[共通する意味] ★思いどおりに実現することがなかなかできない。[英] hard; difficult[使い方]〔難しい〕(形)▽解決が難しい紛争▽努力せずに成功することは難しい〔困難〕(名・形...