うちわばなし【内輪話】
[共通する意味] ★外部にあまり漏らさない、仲間内の話。[英] an inside story[使い方]〔楽屋話〕▽とんだ楽屋話があるものだ▽高座で楽屋話をする〔内輪話〕▽内輪話を漏らす▽内輪話...
ぽつりぽつり
[共通する意味] ★はっきりと話さないさま。[英] in a whispering; (to tell) tone(ぼそぼそ話す)[使い方]〔ぼそぼそ〕(副)▽ぼそぼそ言い訳をする▽言いにくそう...
どくりょう【読了】
[共通する意味] ★読み終えること。[英] to read (through)[使い方]〔読破〕スル▽原書で「戦争と平和」を読破した▽万巻の書を読破する〔読過〕スル▽「三国志」を一週間で読過した...
ひかえる【控える】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
かきとめる【書き留める】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
かきとどめる【書き留める】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
かきつける【書き付ける】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
きろく【記録】
[共通する意味] ★書いて残す。[英] to make a note of[使い方]〔書き留める〕(かきとめる)(マ下一)▽電話番号を書きとめる〔控える〕(ア下一)▽名前を控えておく〔書き付ける...
ぼそっと
[共通する意味] ★はっきりと話さないさま。[英] in a whispering; (to tell) tone(ぼそぼそ話す)[使い方]〔ぼそぼそ〕(副)▽ぼそぼそ言い訳をする▽言いにくそう...
ぼそぼそ
[共通する意味] ★はっきりと話さないさま。[英] in a whispering; (to tell) tone(ぼそぼそ話す)[使い方]〔ぼそぼそ〕(副)▽ぼそぼそ言い訳をする▽言いにくそう...