にがて【苦手】
[共通する意味] ★あることに熟達していないこと。また、自信がないこと。[英] weak[使い方]〔不得意〕(名・形動)▽不得意な科目▽暗算は不得意だ〔不得手〕(名・形動)▽体操は不得手だ〔苦手...
にゅうしゅ【入手】
[共通する意味] ★自分のものにすること。[英] to gain; to acquire[使い方]〔獲得〕スル▽首位の座を獲得する▽政権獲得〔取得〕スル▽必要単位を取得する〔入手〕スル▽珍しい絵...
のみて【飲み手】
[共通する意味] ★酒をよく飲む人や、酒に強い人。[英] a heavy drinker[使い方]〔酒飲み〕▽酒飲み本性違(たが)わず(=酒飲みは酔っても本性を失わないものだ)〔のんべえ〕▽うち...
はたらきて【働き手】
[共通する意味] ★働く人。労働などの担い手。[英] a hand[使い方]〔働き手〕▽この忙しいときに、働き手がなかなか見つからない▽働き手をさがす〔人手〕▽年末で人手が足りない▽なんとか人手...
はなして【話し手】
[共通する意味] ★話をする人。[英] a speaker[使い方]〔話者〕▽話者の唇の動きを読む〔話し手〕▽話し手と聞き手[使い分け] ふつう「話し手」を使う。また、「話し手」には、話の上手な...
ひだりて【左手】
[共通する意味] ★相対的な位置の一つで、北を向いたとき、西に当たる方。[英] (the) left[使い方]〔左〕(ひだり)▽トイレは玄関を入ってすぐ左だ▽背骨の左のあたりがかゆい〔左手〕▽公...
ひとで【人手】
[共通する意味] ★働く人。労働などの担い手。[英] a hand[使い方]〔働き手〕▽この忙しいときに、働き手がなかなか見つからない▽働き手をさがす〔人手〕▽年末で人手が足りない▽なんとか人手...
ふえて【不得手】
[共通する意味] ★あることに熟達していないこと。また、自信がないこと。[英] weak[使い方]〔不得意〕(名・形動)▽不得意な科目▽暗算は不得意だ〔不得手〕(名・形動)▽体操は不得手だ〔苦手...
ふかで【深手】
[共通する意味] ★深い傷。ひどい傷。重い傷。[英] a serious〔severe, heavy〕wound[使い方]〔重傷〕▽重傷を負う▽全治六か月の重傷〔痛手〕▽痛手を負う▽痛手を受ける...
ふたて【二手】
[共通する意味] ★二つの方面。[英] both sides[使い方]〔二手〕▽二手に分かれて捜す▽道が二手になっている〔両面〕▽特殊性と普遍性の両面から描く▽物心両面の援助[使い分け]【1】「...