あそびにん【遊び人】
[共通する意味] ★定職を持たず、遊んで暮らしている人。[英] a gambler[使い方]〔遊び人〕▽遊び人風の男が訪ねて来た▽遊び人仲間のたむろする店〔遊民〕▽のんきな遊民の身[使い分け]【...
おごり
[共通する意味] ★はでに金を使い、度を過ぎた消費をすること。[英] luxury[使い方]〔贅沢〕(名・形動)▽小さなときから贅沢をしている▽ぜいたくなごちそう▽贅沢をいえばきりがない▽贅沢に...
すごす【過ごす】
[共通する意味] ★時間の推移と共に生きてゆく。[英] to live[使い方]〔暮らす〕(サ五)▽夫婦水入らずで暮らす▽一人で暮らしてゆくのはたいへんだ▽毎日遊び暮らしている〔過ごす〕(サ五)...
くらす【暮らす】
[共通する意味] ★時間の推移と共に生きてゆく。[英] to live[使い方]〔暮らす〕(サ五)▽夫婦水入らずで暮らす▽一人で暮らしてゆくのはたいへんだ▽毎日遊び暮らしている〔過ごす〕(サ五)...
ゆうみん【遊民】
[共通する意味] ★定職を持たず、遊んで暮らしている人。[英] a gambler[使い方]〔遊び人〕▽遊び人風の男が訪ねて来た▽遊び人仲間のたむろする店〔遊民〕▽のんきな遊民の身[使い分け]【...
ぜいたく【贅沢】
[共通する意味] ★はでに金を使い、度を過ぎた消費をすること。[英] luxury[使い方]〔贅沢〕(名・形動)▽小さなときから贅沢をしている▽ぜいたくなごちそう▽贅沢をいえばきりがない▽贅沢に...
ぶじ【無事】
[共通する意味] ★安らかで、乱れがないさま。[英] calm; quiet[使い方]〔穏やか〕(形動)▽穏やかな日々が続く〔平穏〕(名・形動)▽平穏無事▽平穏な世の中〔平安〕(名・形動)▽家族...
ねすごす【寝過ごす】
[共通する意味] ★予定の時間を過ぎるまで寝る。[使い方]〔寝過ごす〕(サ五)▽目覚まし時計が鳴らなかったので寝過ごした〔寝過ぎる〕(ガ上一)▽寝過ぎて遅刻した[使い分け]【1】「寝過ごす」は、...
しか
[共通する意味] ★限定を表わす。[使い方]〔だけ〕▽千円だけ貸してあげる▽好きなだけ食べた▽勉強すればしただけ成績は上がる〔ばかり〕▽彼は勉強ばかりしている▽彼は子供とばかり遊んでいる▽心ばか...
じゅうきょ【住居】
[共通する意味] ★人が住むための家。[英] a house[使い方]〔住宅〕▽住宅の密集地域▽建て売り住宅▽住宅地〔住居〕▽住居を移す▽住居変更届▽弥生(やよい)時代の住居址(し)▽住居侵入罪...