のぞみ【望み】
[共通する意味] ★将来に対して希望や期待をもった見込み。[英] a desire; a wish[使い分け]【1】「望み」は、本来そうありたい、そうしたいという願望を意味する。転じて、「前途に...
みゃくはく【脈搏】
[共通する意味] ★心臓の鼓動につれて起こる動脈の中の圧力の変動が、末梢(まっしょう)の動脈に伝わったもの。[英] the pulse; pulsation[使い方]〔脈搏〕▽脈搏がだんだん弱っ...
のぼる【上る】
[共通する意味] ★ある数量や程度にまで届く。[英] to reach[使い方]〔及ぶ〕(バ五)▽標高が千メートルに及ぶ山々▽審議は深夜に及んだ▽影響が及ぶ▽想像も及ばぬことだ〔達する〕(サ変)...
このましい【好ましい】
[共通する意味] ★好みや望みにかなっている。また、かなってほしい。[英] desirable[使い方]〔好ましい〕(形)▽はにかみ屋の好ましい青年▽好ましくない傾向〔望ましい〕(形)▽望ましい...
たっする【達する】
[共通する意味] ★ある数量や程度にまで届く。[英] to reach[使い方]〔及ぶ〕(バ五)▽標高が千メートルに及ぶ山々▽審議は深夜に及んだ▽影響が及ぶ▽想像も及ばぬことだ〔達する〕(サ変)...
のぞましい【望ましい】
[共通する意味] ★好みや望みにかなっている。また、かなってほしい。[英] desirable[使い方]〔好ましい〕(形)▽はにかみ屋の好ましい青年▽好ましくない傾向〔望ましい〕(形)▽望ましい...
みゃく【脈】
[共通する意味] ★心臓の鼓動につれて起こる動脈の中の圧力の変動が、末梢(まっしょう)の動脈に伝わったもの。[英] the pulse; pulsation[使い方]〔脈搏〕▽脈搏がだんだん弱っ...
およぶ【及ぶ】
[共通する意味] ★ある数量や程度にまで届く。[英] to reach[使い方]〔及ぶ〕(バ五)▽標高が千メートルに及ぶ山々▽審議は深夜に及んだ▽影響が及ぶ▽想像も及ばぬことだ〔達する〕(サ変)...
こときれる【事切れる】
[共通する意味] ★息が絶える。[英] to die[使い方]〔事切れる〕(ラ下一)▽彼は一言も残さずに事切れた▽抱き起こしたときには友はすでに事切れていた〔絶え果てる〕(タ下一)▽息が絶え果て...
ちからぬけ【力抜け】
[共通する意味] ★がっかりして、気力、張り合いがなくなること。[英] discouragement[使い方]〔気落ち〕スル〔気抜け〕スル〔力抜け〕スル[使い分け]【1】「気落ち」は、気持ちの支...