ちょうじょう【頂上】
[共通する意味] ★最も高まった所や場面、時期。[英] the climax[使い方]〔頂上〕▽山の頂上から日の出を見る〔頂点〕▽場内の興奮は頂点に達した▽苦労に苦労を重ねて業界の頂点までのぼり...
げきはつ【激発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
のこす【残す】
[共通する意味] ★すっかりなくしてしまわないで、一部は手をつけないでおく。[英] to leave (behind)[使い方]〔残す〕(サ五)▽御飯を残さず食べる▽彼に仕事を半分残しておく▽幼...
ぐんぱつ【群発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
たりる【足りる】
[共通する意味] ★十分である。必要なだけある。[英] to be enough[使い方]〔足りる〕(ラ上一)▽一万円あれば足りる▽努力が足りない▽用が足りる〔間に合う〕(ワ五)▽これだけあれば...
ひんぱつ【頻発】
[共通する意味] ★幾度も起こること。[英] frequent occurrence[使い方]〔多発〕スル▽凶悪犯罪が多発する都市▽この急カーブで事故が多発している〔頻発〕スル▽公務員の汚職が頻...
あます【余す】
[共通する意味] ★すっかりなくしてしまわないで、一部は手をつけないでおく。[英] to leave (behind)[使い方]〔残す〕(サ五)▽御飯を残さず食べる▽彼に仕事を半分残しておく▽幼...
まにあう【間に合う】
[共通する意味] ★十分である。必要なだけある。[英] to be enough[使い方]〔足りる〕(ラ上一)▽一万円あれば足りる▽努力が足りない▽用が足りる〔間に合う〕(ワ五)▽これだけあれば...
こうしん【更新】
[共通する意味] ★それまであった制度などを改めること。[英] renewal[使い方]〔更改〕スル〔更新〕スル[使い分け]【1】「更改」は、契約を内容を変えて新しく結びなおしたり、規則を改めた...
いっそう【一層】
[共通する意味] ★以前の状態より程度が増すことを表わす語。[英] moreover[使い方]〔更に〕(副)▽風が更に強くなった▽更に発展することを期待する〔もっと〕(副)▽もっと大きいのがほし...