きょじつ【虚実】
[共通する意味] ★現実の本当のことと、うそ偽りのこと。[英] truth or falsehood[使い方]〔真偽〕▽事の真偽を確かめる▽真偽のほどはわからない〔虚実〕▽虚実相なかばした話で、...
ほんとう【本当】
[共通する意味] ★仮構や空想、理論上のことでないこと。うそ偽りでないこと。[英] the truth[使い方]〔本当〕▽本当のところはよくわからない▽これは本当に君がやったのか▽本当のことを言...
じっさい【実際】
[共通する意味] ★仮構や空想、理論上のことでないこと。うそ偽りでないこと。[英] the truth[使い方]〔本当〕▽本当のところはよくわからない▽これは本当に君がやったのか▽本当のことを言...
うすめ【薄め】
[共通する意味] ★厚み、密度、濃度などが少ない。[英] thin; weak(茶など)[使い方]〔薄い〕(形)▽肉が薄い▽空気中の酸素が薄くなる▽知識が薄い▽肉親との縁が薄い▽利が薄い〔希薄〕...
たちさわぐ【立ち騒ぐ】
[共通する意味] ★やかましい声や音を立てる。[英] to make a noise[使い方]〔騒ぐ〕(ガ五)▽表で子供たちが騒いでいる▽判定に不満の観衆が騒ぐ〔立ち騒ぐ〕(ガ五)▽緊急着陸のア...
ものごと【物事】
[共通する意味] ★行為、状態、事象などを表現する語。[英] a matter[使い方]〔事〕▽あの人はどんなことでもまじめにする人だ▽今日一日のことを日記に書く▽宇宙のことはまだよく分かってい...
こと【事】
[共通する意味] ★行為、状態、事象などを表現する語。[英] a matter[使い方]〔事〕▽あの人はどんなことでもまじめにする人だ▽今日一日のことを日記に書く▽宇宙のことはまだよく分かってい...
とうとう
[共通する意味] ★長い時間を要して、あるいはさまざまな事があった後に、ある最終的な結果が現れるさまを表わす語。[英] in the end[使い方]〔ついに〕(副)▽長時間歩き続けてついに頂上...
ことがら【事柄】
[共通する意味] ★行為、状態、事象などを表現する語。[英] a matter[使い方]〔事〕▽あの人はどんなことでもまじめにする人だ▽今日一日のことを日記に書く▽宇宙のことはまだよく分かってい...
さだか【定か】
[共通する意味] ★事柄の様子が鮮やかに認識できるさま。[英] clear[使い方]〔明らか〕(形動)▽火を見るよりも明らかだ▽明らかな誤り〔はっきり〕(副)スル▽霧が晴れたのではっきりと見える...