しらべる【調べる】
[共通する意味] ★はっきりとしない事柄を明らかにする。[英] to examine[使い方]〔調査〕スル▽事件の調査にのりだす▽県民の生活を調査する〔調べる〕(バ下一)▽言葉の意味を辞書で調べ...
こうそく【拘束】
[共通する意味] ★行動の自由を制限すること。[英] restraint[使い方]〔束縛〕スル▽束縛から解放される〔拘束〕スル▽自由な行動を拘束される▽法的拘束力[使い分け]【1】「束縛」は、か...
しかる【叱る】
[共通する意味] ★相手の非をとがめ、きびしく注意する。[英] to scold[使い方]〔叱る〕(ラ五)▽生徒を叱る▽母に叱られる〔怒る〕(ラ五)▽子供を怒る▽ひどく怒られた〔叱咤〕スル▽部下...
ぬれぎぬ【濡れ衣】
[共通する意味] ★実際には犯していないのに罪を犯したとされること。[英] a false charge[使い分け]【1】「冤罪」は、法律用語。【2】「濡れ衣」は、日常語で、犯罪ばかりでなく、生...
えんざい【冤罪】
[共通する意味] ★実際には犯していないのに罪を犯したとされること。[英] a false charge[使い分け]【1】「冤罪」は、法律用語。【2】「濡れ衣」は、日常語で、犯罪ばかりでなく、生...
だらく【堕落】
[共通する意味] ★品行が悪くなり、身をもちくずすこと。[英] degradation[使い方]〔堕落〕スル▽金がものをいう堕落した政治▽酒と麻薬に溺(おぼ)れ堕落した日々を送る〔腐敗〕スル▽す...
そくばく【束縛】
[共通する意味] ★行動の自由を制限すること。[英] restraint[使い方]〔束縛〕スル▽束縛から解放される〔拘束〕スル▽自由な行動を拘束される▽法的拘束力[使い分け]【1】「束縛」は、か...
ふはい【腐敗】
[共通する意味] ★品行が悪くなり、身をもちくずすこと。[英] degradation[使い方]〔堕落〕スル▽金がものをいう堕落した政治▽酒と麻薬に溺(おぼ)れ堕落した日々を送る〔腐敗〕スル▽す...
なれる【慣れる】
[意味] ある物事をたびたび経験したため、珍しくなくなる。また、たびたび行って、そのことに熟達する。[英] to get used to; to become accustomed to[使い方...
おこる【怒る】
[共通する意味] ★相手の非をとがめ、きびしく注意する。[英] to scold[使い方]〔叱る〕(ラ五)▽生徒を叱る▽母に叱られる〔怒る〕(ラ五)▽子供を怒る▽ひどく怒られた〔叱咤〕スル▽部下...