しらじらしい【白白しい】
[共通する意味] ★知っていて知らないふりをするさま。[使い方]〔空空しい〕(形)▽空々しくとぼける〔白白しい〕(形)▽初対面の人のような白々しい挨拶(あいさつ)[使い分け]【1】「空空しい」は...
たんりょ【短慮】
[共通する意味] ★思慮などが浅いこと。[英] shallow(ness); superficiality[使い方]〔浅慮〕▽すべては私の浅慮の致すところです〔浅薄〕(名・形動)▽学識の浅薄なる...
ごうほう【豪放】
[共通する意味] ★度胸があって物事を恐れず、思い切ったことをするさま。[英] boldness; bravery[使い方]〔大胆〕(名・形動)▽大胆にも一人で立ち向かう▽敵地に乗り込むとは大胆...
たんき【短気】
[共通する意味] ★気の短いさま。[英] shorttempered[使い方]〔気短〕(形動)▽父は気短で待つことを知らない〔短気〕(名・形動)▽短気な性格▽短気は損気(=短気を起こすと結局は自...
きみじか【気短】
[共通する意味] ★気の短いさま。[英] shorttempered[使い方]〔気短〕(形動)▽父は気短で待つことを知らない〔短気〕(名・形動)▽短気な性格▽短気は損気(=短気を起こすと結局は自...
せんりょ【浅慮】
[共通する意味] ★思慮などが浅いこと。[英] shallow(ness); superficiality[使い方]〔浅慮〕▽すべては私の浅慮の致すところです〔浅薄〕(名・形動)▽学識の浅薄なる...
せんぱく【浅薄】
[共通する意味] ★思慮などが浅いこと。[英] shallow(ness); superficiality[使い方]〔浅慮〕▽すべては私の浅慮の致すところです〔浅薄〕(名・形動)▽学識の浅薄なる...
いんとく【隠匿】
[共通する意味] ★人に知られないように隠すこと。[英] to conceal[使い方]〔隠匿〕スル▽他人の信書を隠匿した▽隠匿物資〔秘匿〕スル▽秘匿していた名画を公開する〔隠蔽〕スル▽事実を隠...
いんぺい【隠蔽】
[共通する意味] ★人に知られないように隠すこと。[英] to conceal[使い方]〔隠匿〕スル▽他人の信書を隠匿した▽隠匿物資〔秘匿〕スル▽秘匿していた名画を公開する〔隠蔽〕スル▽事実を隠...
くせに
[共通する意味] ★逆接の確定条件を表わす。[使い方]〔くせに〕▽(1)本当は知っているくせに知らないふりをしている▽(2)あいつはまだ新米のくせに、遅刻をしても平気な顔をしている▽(3)子供の...