いし【意志】
[共通する意味] ★あることに対する考え、気持ち。[英] will; intention[使い方]〔意志〕▽意志が通じる▽拒絶する意志はない〔意思〕▽まず意思の有無を確認したい▽意思表示〔意向〕...
じしん【自信】
[共通する意味] ★自分の能力などを信じていること。[英] confidence[使い方]〔自信〕▽合格する自信はない▽自信に満ちた態度▽自信を失う▽自信をつける▽自信満々〔覚え〕▽料理には腕に...
ひきうける【引き受ける】
[共通する意味] ★役目や仕事として担当する。[英] to be in charge of[使い方]〔受け持つ〕(タ五)▽合奏で、打楽器を受け持つ▽三年生を受け持つ▽会場係を受け持つ〔引き受ける...
かぜん【果然】
[共通する意味] ★予想したとおり。[英] as was expected[使い方]〔果たせるかな〕▽果たせるかな、彼は及第した〔案の定〕(副)▽案の定、曇ってきた〔果然〕(副)▽果然、面目をほ...
あんのじょう【案の定】
[共通する意味] ★予想したとおり。[英] as was expected[使い方]〔果たせるかな〕▽果たせるかな、彼は及第した〔案の定〕(副)▽案の定、曇ってきた〔果然〕(副)▽果然、面目をほ...
やはり
[共通する意味] ★予想したとおり。[英] as was expected[使い方]〔果たせるかな〕▽果たせるかな、彼は及第した〔案の定〕(副)▽案の定、曇ってきた〔果然〕(副)▽果然、面目をほ...
はたして【果たして】
[共通する意味] ★予想したとおり。[英] as was expected[使い方]〔果たせるかな〕▽果たせるかな、彼は及第した〔案の定〕(副)▽案の定、曇ってきた〔果然〕(副)▽果然、面目をほ...
ゆめ【夢】
[意味] 睡眠中に、まるで現実のように見たり聞いたり感じたりする現象。[英] a dream[使い方]〔夢〕▽昨夜悪い夢を見た▽夢からさめる[補足]◇「夢かうつつか」のようにぼんやりとして不確か...
あぶなっかしい【危なっかしい】
[共通する意味] ★頼りなく不安であるさま。[英] helpless[使い方]〔心細い〕(形)▽味方が一人もなくて心細い▽老後が心細い〔心もとない〕(形)▽彼一人では心もとない▽ふところが心もと...
こころもとない【心もとない】
[共通する意味] ★頼りなく不安であるさま。[英] helpless[使い方]〔心細い〕(形)▽味方が一人もなくて心細い▽老後が心細い〔心もとない〕(形)▽彼一人では心もとない▽ふところが心もと...