ばなれ【場慣れ】
[共通する意味] ★物事が度重なって慣れていること。[英] to get used to[使い方]〔慣れっこ〕▽貧乏には慣れっこだ▽早起きが慣れっこになる〔免疫〕▽悪評には免疫になっている〔場慣...
むかしばなし【昔話】
[共通する意味] ★自分が昔経験したことの話。[英] an old story[使い方]〔昔話〕▽昔話に花が咲く▽戦争のことももはや昔話になってしまった〔昔語り〕▽昔語りに時を忘れる[使い分け]...
まさる【勝る】
[共通する意味] ★他と比較してすぐれている。[英] to surpass; to exceed[使い方]〔勝る〕(ラ五)▽能力的には彼女の方が勝っている▽聞きしに勝るうまさ▽師に勝るとも劣らぬ...
りょうが【凌駕】
[共通する意味] ★他と比較してすぐれている。[英] to surpass; to exceed[使い方]〔勝る〕(ラ五)▽能力的には彼女の方が勝っている▽聞きしに勝るうまさ▽師に勝るとも劣らぬ...
しのぐ【凌ぐ】
[共通する意味] ★他と比較してすぐれている。[英] to surpass; to exceed[使い方]〔勝る〕(ラ五)▽能力的には彼女の方が勝っている▽聞きしに勝るうまさ▽師に勝るとも劣らぬ...
つむ【積む】
[共通する意味] ★ある物の上に別の物を置く。[英] to accumulate[使い方]〔盛る〕(ラ五)▽ご飯を茶碗(ちゃわん)に盛る▽酒を盛る▽土を盛る〔積む〕(マ五)▽この箱の上に重い物を...
ゼロ
[共通する意味] ★ないこと。[英] nothing[使い方]〔無し〕▽この話は無しにしよう▽予告無しに打ち切る〔無き〕▽訪れる人は無きに等しい▽有って無きがごとし〔ゼロ〕▽集中力はゼロだ▽ゼロ...
もる【盛る】
[共通する意味] ★ある物の上に別の物を置く。[英] to accumulate[使い方]〔盛る〕(ラ五)▽ご飯を茶碗(ちゃわん)に盛る▽酒を盛る▽土を盛る〔積む〕(マ五)▽この箱の上に重い物を...
なき【無き】
[共通する意味] ★ないこと。[英] nothing[使い方]〔無し〕▽この話は無しにしよう▽予告無しに打ち切る〔無き〕▽訪れる人は無きに等しい▽有って無きがごとし〔ゼロ〕▽集中力はゼロだ▽ゼロ...
ぜんしょうせん【前哨戦】
[共通する意味] ★戦闘を交えること。[英] war; a battle[使い方]〔交戦〕スル▽敵との交戦は避けられない事態となる▽交戦国(=戦争状態にある相手国)〔対戦〕スル▽敵と真っ向から対...