まぶしい【眩しい】
[共通する意味] ★光が強くて目を開けていられないほどだ。[英] dazzling[使い方]〔眩しい〕(形)▽雪山に反射する朝日がまぶしい▽ホテルの中は夜になってもまぶしいくらい明るい〔まばゆい...
みもの【実物】
[共通する意味] ★生け花、盆栽など観賞面から見た草木の区別。[使い分け]【1】「実物」は、ウメモドキ、サンキライ、ナンテンなど、果実の美しさを観賞するもの。【2】「葉物」は、葉の美しさを観賞す...
すうこう【崇高】
[共通する意味] ★精神的に、非常にぬきん出ているさま。[英] loftiness[使い方]〔崇高〕(形動)▽崇高なる魂▽雪山の崇高な美しさ〔高邁〕(形動)▽高邁な識見を抱く▽高邁で実現し難い理...
こうまい【高邁】
[共通する意味] ★精神的に、非常にぬきん出ているさま。[英] loftiness[使い方]〔崇高〕(形動)▽崇高なる魂▽雪山の崇高な美しさ〔高邁〕(形動)▽高邁な識見を抱く▽高邁で実現し難い理...
ようえん【妖艶】
[共通する意味] ★(女性が)上品でなまめかしく、美しいさま。[英] fascinating; voluptuous[使い方]〔あでやか〕(形動)▽あでやかな姿▽あでやかに舞う〔妖艶〕(名・形動...
まばゆい
[共通する意味] ★光が強くて目を開けていられないほどだ。[英] dazzling[使い方]〔眩しい〕(形)▽雪山に反射する朝日がまぶしい▽ホテルの中は夜になってもまぶしいくらい明るい〔まばゆい...
あでやか
[共通する意味] ★(女性が)上品でなまめかしく、美しいさま。[英] fascinating; voluptuous[使い方]〔あでやか〕(形動)▽あでやかな姿▽あでやかに舞う〔妖艶〕(名・形動...
はもの【葉物】
[共通する意味] ★生け花、盆栽など観賞面から見た草木の区別。[使い分け]【1】「実物」は、ウメモドキ、サンキライ、ナンテンなど、果実の美しさを観賞するもの。【2】「葉物」は、葉の美しさを観賞す...
かおる【香る】
[共通する意味] ★においがする。[英] to smell[使い方]〔香る〕(ラ五)〔匂う〕(ワ五)[使い分け]【1】「かおる」は、よいにおいがすること。花、香料などの場合は「香る」と書くが、「...
とくしゅ【特殊】
[共通する意味] ★他のものとは違っていること。[英] special《形》[使い方]〔特別〕(形動・副)▽特別な扱いはしないでほしい▽特別に安くしてやろう▽この店のケーキは特別おいしい〔格別〕...