老弱/老若/老幼
の共通する意味
老人と、若者または幼い子供。
young and old
老弱
老若
老幼
老弱/老若/老幼 の使い方
-
老弱
- ▽老弱を大切にする ▽家に老弱を残す
-
老若
- ▽老若不問 ▽老若男女
-
老幼
- ▽老幼を問わない ▽老幼をいたわる
老弱/老若/老幼 の使い分け
- 1
- 三語とも、年寄りと若い人、あるいは年寄りも若い人も年齢を問わずみんな、の意。「老弱」「老幼」は、年寄りと小さい子供。
- 2
- 「老若」は、「ろうじゃく」ともいう。
老弱/老若/老幼 の関連語
-
長幼
- 年上と年下。また、おとなと子供。「長幼の序(=物事を行うにあたって、年上と年下との間にある一定の順序)」