しや【視野】
[共通する意味] ★目に見える範囲。[英] a field of vision[使い方]〔視野〕▽惑星が望遠鏡の視野に現れる▽眼病で視野が狭窄(きょうさく)した〔視界〕▽雲が切れ視界が開けた▽野...
しかい【視界】
[共通する意味] ★目に見える範囲。[英] a field of vision[使い方]〔視野〕▽惑星が望遠鏡の視野に現れる▽眼病で視野が狭窄(きょうさく)した〔視界〕▽雲が切れ視界が開けた▽野...
びょうしゃ【描写】
[共通する意味] ★言語、絵画、音楽などによって、目で見たり心で感じたりしたことを客観的に表現すること。[英] depiction[使い方]〔描写〕スル▽心理を描写する▽風景描写〔描出〕スル▽社...
によらず
[共通する意味] ★限定しないことを表わす。[使い方]〔に限らず〕▽彼女は肉に限らず動物性たんぱくはいっさいとらない▽目上の人と話す場合に限らず、人との付き合いには敬語は欠かせない〔によらず〕▽...
びょうしゅつ【描出】
[共通する意味] ★言語、絵画、音楽などによって、目で見たり心で感じたりしたことを客観的に表現すること。[英] depiction[使い方]〔描写〕スル▽心理を描写する▽風景描写〔描出〕スル▽社...
をとわず【を問わず】
[共通する意味] ★限定しないことを表わす。[使い方]〔に限らず〕▽彼女は肉に限らず動物性たんぱくはいっさいとらない▽目上の人と話す場合に限らず、人との付き合いには敬語は欠かせない〔によらず〕▽...
にかぎらず【に限らず】
[共通する意味] ★限定しないことを表わす。[使い方]〔に限らず〕▽彼女は肉に限らず動物性たんぱくはいっさいとらない▽目上の人と話す場合に限らず、人との付き合いには敬語は欠かせない〔によらず〕▽...
レンズ
[意味] ガラス、プラスチックなどの透明な物体の両面、または片面を球面とし、光線を収束、または発散させるように作ったもの。[使い方]〔レンズ〕▽望遠レンズをカメラにつける▽レンズがくもる[関連語...
ひろがる【広がる】
[共通する意味] ★空間的、平面的に大きくなる。[英] to expand[使い方]〔のびる〕(バ上一)▽植物の芽が伸びる▽道路が北へ延びる〔広がる〕(ラ五)▽道幅が広がった▽悪いうわさが広がる...
こうはん【広範】
[共通する意味] ★空間や面積、範囲などが大きい。[英] wide; broad[使い方]〔広い〕(形)▽彼の額は広い▽広い視野を養う〔広広〕(副)スル▽この居間は広々している〔広やか〕(形動)...