ほどこす【施す】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
こ【子】
[共通する意味] ★両親の間に生まれた者。息子や娘。[英] a child(《複》children)[使い方]〔子〕▽母親によく似た子▽二人目の子が生まれる▽老いては子に従え▽親の心子知らず▽上...
さしあげる【差し上げる】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
ねらう
[共通する意味] ★ある目的を達成するために、時機、機会を待つ。[英] to aim (at)[使い方]〔ねらう〕(ワ五)▽親の遺産をねらう▽チャンスをねらう〔うかがう〕(ワ五)▽敵の様子をじっ...
たまわる【賜る】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
おやごころ【親心】
[意味] 親として子を思う気持ち。[英] parental affection[使い方]〔親心〕▽這(は)えば立て、立てば歩めの親心▽子の幸せを願う親心[補足]◇意味が発展して、他人の間でも、親...
くださる
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
さずける【授ける】
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...
はは【母】
[共通する意味] ★両親のうち女の親。[英] a mother[使い方]〔母〕▽ほほえましい母と子の姿▽母がセーターを編んでくれた〔母親〕▽母親のしつけが厳しい▽あの子は母親似だ〔女親〕▽女親が...
くれる
[共通する意味] ★ある者がある者の方へ利益となる物事を移動させる。[英] to give; to award[使い方]〔与える〕(ア下一)▽子供にいい本を与える▽人々に感銘を与える〔授ける〕(...