いいまかす【言い負かす】
[共通する意味] ★相手の説を議論によって打ち破ること。[英] refutation[使い方]〔論破〕スル▽綿密なデータを示し、彼の説を論破した〔弁駁〕スル▽論敵の意見を鋭く弁駁する〔遣り込める...
どうり【道理】
[共通する意味] ★話、思考などの筋が通って前後つながるもの。[英] reason; justice[使い方]〔理〕▽君の話は理に合わない▽理の当然(=筋が通った当然のこと)〔条理〕▽あの人の言...
りろ【理路】
[共通する意味] ★話、思考などの筋が通って前後つながるもの。[英] reason; justice[使い方]〔理〕▽君の話は理に合わない▽理の当然(=筋が通った当然のこと)〔条理〕▽あの人の言...
むへん【無辺】
[共通する意味] ★限りなく広々としているさま。[英] vast(ness)[使い方]〔広大〕(名・形動)▽広大な土地を所有する▽気宇広大〔無辺〕(名・形動)▽無辺の天空を見上げる▽広大無辺[使...
テーゼ
[共通する意味] ★課せられた問題。[使い方]〔命題〕▽命題を解明する▽命題を立てる〔テーゼ〕▽この議論はすべてそのテーゼをもととして発展している[使い分け]【1】「命題」には、「AはBであると...
こうだい【広大】
[共通する意味] ★限りなく広々としているさま。[英] vast(ness)[使い方]〔広大〕(名・形動)▽広大な土地を所有する▽気宇広大〔無辺〕(名・形動)▽無辺の天空を見上げる▽広大無辺[使...
ろんり【論理】
[共通する意味] ★議論、思考、推理などを進めてゆく筋道。[英] theory; a principle[使い方]〔理論〕▽ニュートン力学に代わる新しい理論▽従来の理論はすべて古いものとなった▽...
めいだい【命題】
[共通する意味] ★課せられた問題。[使い方]〔命題〕▽命題を解明する▽命題を立てる〔テーゼ〕▽この議論はすべてそのテーゼをもととして発展している[使い分け]【1】「命題」には、「AはBであると...
りろん【理論】
[共通する意味] ★議論、思考、推理などを進めてゆく筋道。[英] theory; a principle[使い方]〔理論〕▽ニュートン力学に代わる新しい理論▽従来の理論はすべて古いものとなった▽...
すじみち【筋道】
[共通する意味] ★話、思考などの筋が通って前後つながるもの。[英] reason; justice[使い方]〔理〕▽君の話は理に合わない▽理の当然(=筋が通った当然のこと)〔条理〕▽あの人の言...