しろあと【城跡】
[共通する意味] ★かつて城のあった跡。[英] the ruins of a castle[使い方]〔城址〕▽城址には石垣だけが残っている▽城址公園〔城跡〕▽城跡が公園になっている[使い分け]【...
そくせき【足跡】
[共通する意味] ★事業、研究などで成し遂げた成果。[英] achievements[使い分け]【1】「業績」は、個人から団体まで、幅広く用いられる。【2】「足跡」は、過去のある人が研究や仕事な...
ついせき【追跡】
[共通する意味] ★あとを追っていくこと。[英] to follow[使い方]〔尾行〕スル〔追尾〕スル〔追跡〕スル[使い分け]【1】「尾行」は、相手に気付かれないよう、秘密裏にあとをつけること。...
ひっせき【筆跡】
[共通する意味] ★書かれた文字の様子を表わす語。[英] a holograph[使い方]〔筆跡〕▽筆跡を似せて書く〔水茎〕▽水茎の跡もうるわしい手紙〔麗筆〕▽ほれぼれするような麗筆▽麗筆をふる...
ぼくせき【墨跡】
[共通する意味] ★墨で書かれた筆のあと。[英] ink marks[使い方]〔墨痕〕▽墨痕鮮やかに書きあげる▽墨痕淋漓(りんり)(=生き生きした書の形容)〔墨跡〕▽みごとな墨跡▽高僧の墨跡[使...