わたくししょうせつ【私小説】
[共通する意味] ★作者自身の生活体験を題材とし、作者自身が主人公になってその心境を述べる小説。[英] an “I” story[使い分け] 日本独特の文学形式で、二語とも同じものをさす。代表作...
ひわ【秘話】
[共通する意味] ★外部にあまり漏らさない、仲間内の話。[英] an inside story[使い方]〔楽屋話〕▽とんだ楽屋話があるものだ▽高座で楽屋話をする〔内輪話〕▽内輪話を漏らす▽内輪話...
うちあけばなし【打ち明け話】
[共通する意味] ★外部にあまり漏らさない、仲間内の話。[英] an inside story[使い方]〔楽屋話〕▽とんだ楽屋話があるものだ▽高座で楽屋話をする〔内輪話〕▽内輪話を漏らす▽内輪話...
うちわばなし【内輪話】
[共通する意味] ★外部にあまり漏らさない、仲間内の話。[英] an inside story[使い方]〔楽屋話〕▽とんだ楽屋話があるものだ▽高座で楽屋話をする〔内輪話〕▽内輪話を漏らす▽内輪話...
なお
[共通する意味] ★前に述べた事柄について補足的な説明をつけ加えるときに用いる語。[英] but[使い方]〔但し〕(接続)▽大人千円、小人五百円。但し、六歳未満は無料▽私も投資しよう。但し、条件...
ただし【但し】
[共通する意味] ★前に述べた事柄について補足的な説明をつけ加えるときに用いる語。[英] but[使い方]〔但し〕(接続)▽大人千円、小人五百円。但し、六歳未満は無料▽私も投資しよう。但し、条件...
そのくせ
[共通する意味] ★前文で述べた事柄から当然期待される事とは違った事を述べるときに用いる語。[英] nevertheless[使い方]〔そのくせ〕(接続)▽彼はまだ若い。そのくせ老後の心配ばかり...
ものではない(ものでない)
[共通する意味] ★当然・必然の否定および否定形による当為を表わす。[使い方]〔わけではない〕▽日本人だからといって、だれもが歌舞伎や能にくわしいわけではない〔わけにはいかない〕▽いくら平等だと...
ろんきゅう【論及】
[共通する意味] ★ある事柄にまで言い及ぶこと。[英] reference[使い方]〔論及〕スル▽細部にまでわたって論及する〔言及〕スル▽個人的な問題にまで言及する▽個々の問題への言及を避ける[...
さりとて
[共通する意味] ★前文で述べた事柄から当然期待される事とは違った事を述べるときに用いる語。[英] nevertheless[使い方]〔そのくせ〕(接続)▽彼はまだ若い。そのくせ老後の心配ばかり...