きょうほう【凶報】
[共通する意味] ★悪いしらせ。[英] sad news[使い方]〔悲報〕▽友の急死という悲報に茫然(ぼうぜん)となる▽全員絶望の悲報が届いた〔凶報〕▽旅先で留守宅全焼の凶報を受け取る[使い分け...
ひほう【悲報】
[共通する意味] ★悪いしらせ。[英] sad news[使い方]〔悲報〕▽友の急死という悲報に茫然(ぼうぜん)となる▽全員絶望の悲報が届いた〔凶報〕▽旅先で留守宅全焼の凶報を受け取る[使い分け...
はっこう【薄幸】
[共通する意味] ★精神的または物質的に恵まれず、不本意でつらい状態にあること。[英] misfortune; unhappiness[使い方]〔不幸〕(名・形動)▽不幸な事件が次々に起こる▽不...
びよう【美容】
[意味] 容姿を美しく整えること。[英] beauty culture[使い方]〔美容〕▽美容と健康のために毎日運動する▽美容院▽美容整形▽美容体操[関連語]◆(シェイプアップ)スル 美容や健康...
つぼ【壺】
[共通する意味] ★陶磁器、金属などの、中を広くつくった容器。[英] a pot[使い方]〔壺〕▽小さな壺を一輪ざしに使う▽骨(こつ)壺▽砂糖壺〔甕〕▽甕で水を運ぶ▽水甕▽みそ甕[使い分け]【1...
かんきょう【環境】
[共通する意味] ★人が置かれている家庭、経済状態、人間関係、社会的な身分や地位などの状況。[英] circumstances[使い方]〔境遇〕▽父親の倒産で境遇が一変した▽貧しい境遇に泣く〔身...
たな【棚】
[意味] 物を載せるために板を水平に取り付けたもの。[英] a shelf[使い方]〔棚〕▽居間に棚をつる▽へちまの棚▽棚からぼたもち(=思いもかけない幸運を得ることのたとえ)▽棚に上げる(=手...
かざい【家財】
[共通する意味] ★家に備えて生活に用いる、やや大型の道具の総称。机、椅子(いす)、たんすなど。[英] furniture[使い方]〔家具〕▽新居に家具をそろえる▽家具を新調する〔家財〕▽トラッ...
きょうぐ【教具】
[共通する意味] ★教育の目的で使用されるもの。[英] teaching materials[使い方]〔教材〕▽新聞記事を教材に使う〔教具〕▽授業の前に教具をそろえる▽視聴覚教具〔校具〕▽校具を...
きょうざい【教材】
[共通する意味] ★教育の目的で使用されるもの。[英] teaching materials[使い方]〔教材〕▽新聞記事を教材に使う〔教具〕▽授業の前に教具をそろえる▽視聴覚教具〔校具〕▽校具を...